私、ちゃんと一旦凹む派です。

 

 

基本ポジティブなのですが、

悲しい、辛い、苦しい、シンドイ、
を感じきるんです。

 

 

思考で感情を抑えてしまうと
体に出てくるから。

 

 

 

 

最初からこうだった訳ではなく

病気の治療の過程で
心と体が密接に繋がっていることを知って以降、

感じることに素直に従っています。

 

 

それで実際に病気が治っちゃったし。

 

 

◆はじめましての方へ◆オーストラリア・シドニーを拠点とし、グローバルに活躍する個人起業家のブランドプロデュースに携わっています。

ブランドスタイリストKimikoのプロフィールはこちらから。


 

これまで何度も辛いことを経験しながらも
乗り越えたし、まだ生きています 笑

 

 

その度に価値観がひっくり返ったり
新しい視点を得て、成長してきました。

 

 

バブルが弾けた時は、
高校卒業後、お金が欲しいなら働け
勉強したいなら大学へは自分の稼ぎで行け

 

 

と、自分の道は自分で選ぶことを親に教わり

 

 

奨学金とアルバイトで大学の費用を稼ぎ
精神的に自立しました。

 

 

リーマンショックがあった時は
仕事が暇になりすぎて大好きな会社を退職し、
インテリアの学校へ通うことにして、
会社員を卒業しました。

 

 

仕事が楽しいこと、
が私が働く一番の理由だと知りました。

 

 

鬱になった時は
友人からの「大丈夫ですよ」という一言が
立ち直るきっかけになりました。

 

 

自分を信じてくれる人がいる、という安心感は
生きる源になると知りました。

 

 

生まれてきたばかりの息子に
難しい手術が必要になった時、

 

 

生きていて笑ってくれていれば
それだけでいい、と心から思いました。

 

 

人は存在するだけで価値がある、と
いうことを知りました。

 

 

この後1歳になるまでに2度の手術をしましたが

 

 

こんなに大きくなりました

 

 

コロナショックの時は、、、

 

 

と後から振り返ったら
必ず何かが変化し学んでいるはずです。

 

 

あなたにも
価値観がごろっと変わったような体験が
何度かあるかと思います。

 

 

その時に、どんなことを感じ
そこから何を学んできたのか、

 

 

を振り返ることで
今の自分が出来上がってきた理由が
見えてくるんじゃないかと思います。

 

 

体験から出来上がった価値観は
あなた独自のものであり、
誰にも真似ができないものです。

 

 

「生き方」がブランドになります。
あなただからお願いしたい、という理由になります。

 

 

ぜひ、振り返って言葉にし
自分の価値を自分で認めてあげてくださいね。

 

 

あなたの価値を見つけるのに
私のフィルターもご利用いただけます。
https://www.joidea.com.au/services

 

 

 

 

今日のメルマガも
しみました、励まされました
とクライアントさんから
ブランドコンサル後のアクション報告を2つも頂きました。

 

 

励まされてるのは私の方!

 

 

 

ではまた。See ya!

 

 

提供サービス
https://www.joidea.com.au/services

◆ブランドコンサルティング  [Seed of Branding]
◆ブランドデザイン講座
◆ブランディングフォト・プロデュース
◆ブランドプロデュース

募集はメルマガでご案内しています。下記バナーよりご登録ください。

 

メルマガ登録

 

Facebook: Kimiko Mikuni | Instagram @joidea | Pinterest @joidea

 

Joidea
www.joidea.com.au