くっだらない話なんだけどチュー






アメリカのニューオーリンズの

バーボンストリートって

ジャズ発祥の地らしく。


ネーミングからして

酒の街じゃねーかと思うけど

音楽の街で爆笑

 





こんな雰囲気。








ズラッとライブハウスが並んでる。

どこもドアが開けっぱなしで

歩くと色んな音楽が

聞こえて来る。

そして、どこも

入るのはタダ。

ドリンク頼む時に

お金払うシステム。


だから

色んなライブハウスを

好きなだけ堪能できるグッ








そんな街の中で

見つけた看板爆笑









下矢印



下矢印




下矢印









日本人が見ると

ジャニーズ

と読んでしまうが

普通は

ジョニーズ爆笑

Ohが普通『オー』だから

Johは『ジョー』だと思うけどねぇアセアセ


だから

フランキーさんと

ジョニーさんのお店。



アメリカで

ジャニーズに会えると

思ってなかったので

しっかり記録残したw






ところで

何故ジャニーさんは

ジョニーズじゃなくて

ジャニーズって読ませたのかねぇ?

ま、英語を

カタカナ日本語にするのって

難しいけどさ。


他のJohnnyさんは

みんなジョニーって読ませてるのに。


Johnny Depp

ジョニー大倉


とかさ。

みんなって言っても

2人しか思いつかなかったアセアセ




















 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する