今日は仕事休みで用事もなく
一日中家でだらだらと
ドラマ“嘘の戦争”の録画を再生したり
娘が大好きな映画“レミーのおいしいレストラン”の録画を再生したりしながら
洗濯と片付けやってた。
TVが見事につまんないから。
森友学園
金正男氏殺害事件
ばっかりやんwww
正男と書いて、まさおさんって日本人にもいるよね。
ジョンナムって呼ばれてしまうんじゃないかと心配になったり
森友学園 瑞穂の国小学校に4月から通う予定の
45人?の子供のこと心配したりはしています。
認可されなかったらどうするのかな。
TVつまらなーい。
嘘の戦争は来週最終回
どうなるかとっても気になってる。
ものすごい復讐だよね。
私も一回だけ復讐しようと思ったことあるよ。
幼稚園の時
クリスマスの催し キリスト誕生
劇でマリアさまの役をしたかった。
天使だった。ガブリエルでもなく普通の天使
そのときの写真がこれ
画像は顔がわからないくらいに加工しました。
母に “マリアさまがいい!天使はいやだ”
と言ったら
母 “キムラヤのパンの子だもんしょうがないわ。”
と言ったんです。忘れるもんか
神戸のキムラヤのパンと言えば当時幼稚園や小学校の給食で出てたパン。
しょうがないって、どういうことか
6歳でもわかります。
ヨセフ(マリアさまの横にいる男の子)の隣にいたかった。
大好きだったNくん
Nくんの隣に座るなんて許せない。私のほうが似合う。
園児のくせにすごい嫉妬です。
マリアさまの役に選ばれた子の顔は絶対忘れないでおこうと思っていました。
そしたら不思議 めっちゃびっくり
私が神戸女子山手女子高校(偏差値調べないでください)へ入学して
初めて教室へ入り出席番号順に座ったときです。
前の席にマリアさまの役をした子が座ってるんです
姓名は憶えてなかったのですが 顔が同じ
復讐のときがやってきました
私はすぐに確認した。
“◯◯◯幼稚園だったクリスマスにマリアさまだった
”
答えは当然 “うんうん えなんで知ってるん
”
びっくりしたような顔
私のことは覚えていないらしい
私は、Iさんに
“私はマリア様になりたかった。どうしてIさんがマリア様になれたの?
キムラヤだから?”
と聴いたんです。
そしたらね
“ええーーうっそーマリアなんかになりたくなかたわ舞台にもあがりたくなかった”
“なりたいって言ってくれたら変わってあげたのにって”
それと、
ごめんねごめんねほんまにごめん、キムラヤだからじゃないとは思うけど
ってすごくあやまってくれて。
別にあやまらなくてもいいのにね。
優しいね
優しいから復讐やめました。
笑って終わった。
6歳から15歳まで長い恨みが一瞬で消えました。
不思議な出逢いってあるよね
ほんと高校で
Iさんと出逢ってなければ
あのときの悲しい気持ちは今でも続いてるかもだわ。