サンタが街にやってくるとワクワクしてる子供たちが羨ましい。
私は南海トラフ大地震に怯えてるのだ。
さっきTV番組のコメンテーターの喋りにイライラしてきたから
更新したくなった。眠いけど。
読売TVのミヤネ屋で
大地震は真夜中に起こる場合もあるという話から
訓練としてですけど
“ライトの付いたヘルメットを付けて夜中に犬の散歩するとかしてみてください”
って言ってたのよ~~~
はぁ~?
みんなライト付のヘルメット持ってるの
ライト付きのヘルメット付けて犬の散歩する自分を想像してみた
で、前からもライトのヘルメット付けた人が犬の散歩して歩いてきた。
ライトが、ピカーーッと目に入りひっくり返り怪我する私。
危ないわ~。(こういう妄想するわたしの脳もアブナイね)
ミヤネ屋に出演してた あのじじい 。。。
覚えてるんだけどーーー!
地震直後
どうしていいかわからないとき
外見たら火が出てても消防車の音も無しでシーンとしてて。
部屋の中のガラスの破片をとにかく掃除しなくちゃってとき
うちは、たまたま電気付いたのですぐTVをみることができて
神戸はどんな状況なのか いったい何があったのか
で、どうすればいいのか
情報ないかなってTV見てたら
京都大学教授のあのじじいが
“神戸の地震は、たいしたことありませんね~”って!!
神戸の状況見てもないくせに。
まだ情報ないときで間違った震度だけで判断したあのじじい
あのじじいの↑言葉 たいしたことないは絶対忘れない
大地震って起こってみないとわからないですよね。
実際 東北の津波も まさかのまさかだった。
訓練してても逃げ遅れるときは逃げ遅れる。
東京オリンピックあと16年後でもいいやん。
今 そんなお金あるなら
東北 熊本 なんとかして~~~早く安心して住めるように!
ライト付きのヘルメットと犬
全国民に支給してくれ~~~
はあ 言いたいこと言ったらちょっと落ち着いた。
ではまたね~(*^▽^*)