本気の台風きた♪ココノハ♪ | ありすのカオスなブログ♪

ありすのカオスなブログ♪

I'm always on your side, so please let me stand by you.

涼しくなる方法教えて ブログネタ:涼しくなる方法教えて 参加中


昔ね、若い頃 実際やってた簡単な方法は


35度くらいのお湯のシャワーで身体を洗い流し


そのあと、タオルで軽く軽く水気を拭き取り


そのまま扇風機あるいはエアコンの風が当たるように立ち乾かす。


涼しい通り越して寒かったです




台風11号


とっくに通り過ぎてるのに、朝 こんなのきました。





まだ解除されてなかったんかいっ


もしもなにかあった場合、避難勧告出してたでしょって


言いたいのでしょうけど


昨日も2回?3回だっけ?も


うるさくちゃらららんちゃららららんって


なったら、本当に避難しなければならないときってわからない。


うちは、土砂災害警戒区域 ( 急傾斜地の崩壊 ) どハマリ


道ひとつ隔てて、土石流警戒区域もあるんですけど


昨日仕事中


ネタにされたよ。


しょくばの皆さん方に、


“家帰ったら、8階やのに1階になってたりして~” とか


“いや、マンションごと埋まってると思うわ” とか


“それはないな、流れて海にプカプカ浮いてるわ”  とかね。


まあ、笑いの絶えない職場なのでいいんですけど。


JRの電車の中に1時間かんづめになって遅れて来た人もいたし


仕事の帰りまでも大雨&暴風で


こんなに長く影響する台風って今までにあったっけ?


今朝は、市バスも大変なことに。まばら運転?


きっと運転手が通勤できないのね



台風すぎて翌日も台風の影響でJR運転見合わせ初めてよね。



台風の前々日


ココノハ


娘とパスタ食べました。ココノハ2回目







鶏そぼろとなすの味噌トマトパスタ





娘は、かぼちゃと鶏そぼろのしょうゆ風味





ツナかな?ごぼうとね、菜っ葉とアーモンドスライスと黒ゴマ






りんご酢マンゴー   これは美味しかった。



アンパンマンこどもミュージアム窓から見えるんだけど




ジャムおじさんのパン工場の裏口から


ジャムおじさん出て来たよ。


作ってる人、本当におじさんだった




店内の壁。




4時半くらいだったのでガラガラ。



おまけ画像




娘のバッグ。アランジ・アロンゾの わるもの。



ペタしてね