広東料理京都ブライトンホテル『花かん』の料理長のレシピで酢鶏作ったよ♪ながっ | ありすのカオスなブログ♪

ありすのカオスなブログ♪

I'm always on your side, so please let me stand by you.

性格、男っぽい?女っぽい? ブログネタ:性格、男っぽい?女っぽい? 参加中


あたしは、頭の毛薄いけど、腕とか足が毛深いから、

たぶん男性ホルモンもバッチリあるような気がする


脇毛はナイのよ。助かるわ

まあ別にそんなことどうでもええけどね




昨日作ったのは


酢鶏






タレが少なすぎて、タレぜんぜん絡まってないし~


失敗もええとこ。



ほんとは、こんなのが作りたかった。

↓↓↓



雑誌を撮影したものです。

美味しそうだったから

作ってみたけど



豚じゃなく、むね肉で



お酢は普通の酢で。


野菜はタマネギとピーマン冷蔵庫になかったから


ニンジン、ジャガイモ、にんにくの芽で。


京都ブライトンホテルの『花かん』の料理長が


家庭で作りやすい材料で紹介してくれてます。


店名『かかん』と読むけど、


かんは、間の中が、日じゃなく月


漢字が出な~い



材料と作り方もアップしておきます。




↑クリックすると大きくなります。

追記----------------------------

大事な作り方のpointが切れてるので。

※ボウルに溶いた卵に肉を入れてもみ、
さらに片栗粉を入れてよく混ぜます

--------------------------------


適当で、タレ少しでも、味しました(爆)


美味しかったから、もっときちっと作れば


めちゃ美味しいと思う。


酢豚にジャガイモって合うんですね


ジャガイモ好きな娘は大喜びでした。


作り方のコツとか勉強になったわ。


広東料理は、ヘルシーで、体にやさしいから


お店にも行ってみたいなあって思ったよ



広東料理ともなると


素材を追求してない料理人はいないと思う


それがねぇ、


素材追求ってうるさくわざわざ言うオーナーシェフがいるの。


あなたの子供が食べてるファストフードの素材追求すれば



と思ってしまいますねぇ。


ほんといろんな料理人いるわね。



昨日ハーバーランドのカルディで買ったチョコレート


1本198円



娘が布団の上で撮影。


ハワイアンフラの生徒の子供達へと10本買いました
mimi-usa




ペタしてね