
片手鍋と両手鍋 買いました。
洲本の家へ帰る前に、
たったひとつの鍋を焦がしてしまって捨てたから、
絶対買わなくちゃいけなかったんです。
神戸に帰ってからでは間に合わないから。
1日にイオンで、適当なの探しました。
ステンレス製両手鍋18センチは、蓋付きで378円
片手鍋18センチのほうも378円蓋なし
昨日使ってるので、残の豚汁中身入ったまま
水滴付き。撮影するとき気づかず
蓋は前に使ってたお鍋の蓋です。
ビタクラフトじゃなくて残念だけどまあいいわ
あたしには、これくらいの鍋が似合ってます。
ルンルンで神戸に持って帰ってきましたよ
昨日
天ぷら作ったので、残りの粉で、天かすも。
フォークで、たらたらら~んとふりながら。。。

明日はお好み焼きしよっと。
天ぷらは、
天かす作成してる間に娘に撮ってもらった。
あたしの分はこんだけ↓
オクラ・さつまいも・淡路の玉ねぎの3種
こふきいもは、娘の主食みたいなもん
どうしてこんなにじゃがいもが好きなのか・・・・・
他は豚汁です。
31日に食べた年越しそばは
ちょっと恥ずかしいからアップしてなかったけど
(今さらジロー♪)
松竹梅のかまぼこと、おネギと、とろろ昆布
七味もパッパッパって入れた、かけそばです。