昨日も神戸大丸行って来た♪神戸元町別館牡丹園・モロゾフ | ありすのカオスなブログ♪

ありすのカオスなブログ♪

I'm always on your side, so please let me stand by you.

ブログネタ:かき氷、なに味が好き?  参加中


おうちで食べるのは、みぞれか、いちご
カキ氷

みぞれに、ゆであずきと白玉を付けたり。

でも、2・3年作ってないなあ

ブログネタでカキ氷思い出して、箱から出したよ



10年以上前に買ったカキ氷器 手動だよ。

四角の氷でもOKです。

まだまだ使えるよ
カキ氷


外食では、白玉宇治金時をたのみます


お店で食べたら量が多いので、必ず咳でます



昨日も神戸元町まで行って来た



お昼ご飯は


神戸元町別館牡丹園


お料理の名前忘れた




小さく切った牛肉の中華あんかけみたいな感じ


地下街うろちょろお買い物してから


神戸大丸4階 モロゾフ


ありすは、レアチーズケーキ




母は




カスタードプリン



カスタードって、調べたら、牛乳・鶏卵・砂糖・香料


などを混ぜ合わせて調理したものなんですって。


人の名前かと思ってたのは私だけ



プチ贅沢しちゃったので、


晩御飯は



新生姜ご飯 そろそろ炊きおさめかなあ。


冷奴 生七味&カイワレの第二回収穫分


生七味は、DEAN&DELUKAで買ったもの




生七味、本当は茅乃舎さんで買うはずが、

量の少ないほうの、こっちにしたよ。


茅乃舎さんの無添加の調味料いっぱい買いたい。


東京は赤坂にあります。


久原本家茅乃舎(かやのや)

上をくりっくするとホムペへ飛びます


自然食レストラン茅乃舎へ行かれた方いらっしゃったら


感想教えてね


そして


いつか、福岡の茅乃舎さんの自然食レストランで


食べたいなあ。



トマト
トマトは、熊本産 天使のしずく


可愛い名前だから買ってみた

甘味が少ないあっさりしたトマト
トマトだったよ。