大学の授業♪初心忘るべからず^^神戸コンチェルト号 | ありすのカオスなブログ♪

ありすのカオスなブログ♪

I'm always on your side, so please let me stand by you.

新社会人・新入生の思い出 ブログネタ:新社会人・新入生の思い出 参加中


娘も大学生となって


今週の火曜日から授業が始まっています



火曜日は英語の授業1科目だけ(



で、今日金曜日は、9時から5時50分まで


ギッシリギッシリ授業です



もっとうまいこと平均的に取れないもんかねと


思うのですが


必修以外は、


単位を取りやすい趣味的な授業を選んでるので


こうなっちゃうそうです。


ある科目なんて、テストの前にテストの問題を


教えてくれるらしいし


出席簿をまわして、学生本人が○いれるらしくて、


先生が言うには、


“休んでも、後で○を入れやすくしてます”って(



こんな教授は大人気で、抽選です。


とにかく、専門の必修が厳しいので、


他はこんな授業があるなんて、ほっとします。



兼修語学は第一希望のスペイン語です


教科書が可愛らしくてね




『やさしくくわしいスペイン語の基礎』


小学生みたいな教科書です



娘は、スペイン語楽しそう
って言って


まるでその喜びようは、


小学校入学の頃のようでした




昨日はハーバーランドへ買い物行きました。



バス停です




桜もそろそろ散るんですね



バス待ってる間に西側向かって撮りました



晴れてたので桜の影もくっきりです。


ハワイアンキルトのデザインに



ならんわね



ハワイアンキルトは


木やお花の影をモチーフにしたキルトです



ハワイの陽ざしが恋しいです




コンチェルト号




レストラン船です。


おやつの時間はケーキのみです。


コンチェルトはイタリア語で


コンツェルトはドイツ語


どっちでもええね




ペタしてね