
機会を失った感じでウソ付いてないです

今年は自粛しましょうとかって
ニュースでもやってたけどね。
そんなに神経質にならなくても・・・
それより昨日TVで
サリン事件のことやってて
思い出しました。
ありすは次の日、現場の“神谷町”で
お仕事だったので
はっきり覚えています。
霞ヶ関駅で乗り換えて行くし
阪神大震災のあとサリン事件にも
巻き込まれてたら
どんだけ運悪いねんって感じでした。
その時、駅構内、床がピカピカに洗われてて
ゴミ箱1つもなく
人もまばらで
めちゃ怖い雰囲気でした。
宿泊先は、
新宿プリンスホテルの予定だったけど
サリンは次、新宿でまかれるという情報で
キャンセルして
大崎駅の・・なんだっけ名前わすれたけど
ホテルを変更。
大阪大学の入学式でも
カルト教団の侵入の話ありました。
サークルを装い、学生に声をかけて
学生に近づき
長い時間かけて洗脳するそうです。
だから、学内で声をかけられても、
“絶対気軽に住所など教えてはいけません”
って言ってました。
人間不信になっちゃいますよね
入学式でそんなこと。。。。
でも本当にいるそうです。
カルト教団の侵入・・・・・オウムのような?
理数系の学生が今でも狙われてるんですね。
サークルのオリエンテーションも
大阪大学の印を手首に巻いて
その印を必ず確認してから話をするようにって。
ここまで神経質になってるってことは
ほんとに怖いってことですね。
知らず知らずに信じるようになるなんて
昨日のTVでも
“純粋な人ほど洗脳されやすい”
って言ってました。
若い人ほど純粋な人多いし
大学生が狙われるのも無理ないですね。
ああ怖い怖い

