
このネタおかしくない?
“牛肉の食べ方BESTな調理法”なら答えやすいけど。
変なこと言ってゴメンよっ

ありすは、18頃まで生のお魚 いわゆるお刺身は
食べられなかった

でも高知の友達の実家へ妹と遊びに行った時
夜、豪華な皿鉢料理(さわちりょうり)が出ててね
全く手をつけようとしなかったら 友達のお父さんに
すごいお説教されちゃって・・・
元漁師で、その時は、大きい病院の理事長さんで、
かんろくありすぎで・・・
泣く泣くお刺身食べて・・・・・そしたら
美味しかったあ

それからお刺身食べられるようになった。
それまでお寿司屋さんへ行っても調理したものしか
食べてなかったみたい

穴子寿司 むし穴 目板カレイのから揚げ
鯛の煮付け などね
笑っちゃうね

舌平目のムニエルも好きだったなあ

今は・・・
うーん 好きなのは、
お寿司

シンプル イズ ベスト

(マヨネーズとかで、サラダ巻きとかはキライ)
一番よく行ってたお寿司屋さんは “菊水”
生姜が美味しい(爆!)
明石の本店は
天下のイチローさんもよく行ってたお店だよ

イチローさんと同じだ

とっても嬉しかったです

今は “スシロー” ガクッ

安いからです

菊水行きたいなあ。
宝くじ5億円当たったら、毎日行きたい

東京の築地にも行って
本マグロ大トロ食べたい

今日はお昼から大阪です
大阪で泊まって、明日25日、娘は受験

保護者説明会もあるので参加してきます。
寝ちゃうかもですけど(塾の説明会も寝ちゃって・・)
ドキドキしてます、血圧も上がってるかも

明日夕方くらいに帰ります

