
娘の場合ですけど家では、
音楽を聴きながら勉強してます

TVの音とか・・・
音があったほうが勉強しやすいらしいです。
かと言って、ありすがしゃべったり、
ピグの釣りの音、小さくしてても
“うるさいっ”
って怒鳴られます

最近 R-1ヨーグルトが品切ればっかりで
しかたなく明治ブルガリアヨーグルトを買ってきました。

ストロベリーヨーグルト まりこ撮影
本場ブルガリアのブルガリアヨーグルトの基準に、
合格した明治ブルガリアヨーグルト

明治さんよく頑張りましたね

お昼は、
使った油がまだそのままで、
片付けようとしたら、
“まだ使えるよ”と油の声が聴こえてきた

で、作ったのが、
タマネギのかき揚げ

三つ葉も一緒に。 タマネギと三つ葉だけ。
そのまんまで食べても充分美味しかったですよ(自己満)
これと黒豆納豆
黒豆の納豆は、淡路島の母からの支援物資
↓↓↓

一週間に一度はいろいろ送ってくれます。
塩麹も入っていました。チューブで小さいけど。
昨日の残り物のカボチャに添えてたべたら、
すっきりした感じで、クセになりそうなお味です

お金は孫へお小遣い


ありすには、うぐいす豆


さすが、ありすの母です~
おまめさん好きってわかってくれてる

夜は、シチュー

こま切れ肉とジャガイモとたまねぎ

あと茹でたブロッコリー

今日はまたまた大根サラダ作ろう

