モンスターの巻物の使い方 | トルネコ2GBAのブログ

トルネコ2GBAのブログ

トルネコの大冒険2アドバンスの攻略を書いていきます。

みなさんはトルネコ2GBAのもっと不思議で、『モンスターの巻物』はどのように使いますか?

私自身も含めほとんどの方は、


・序盤のアイテム・経験値稼ぎ用(白紙の巻物を代用)

・鍵部屋でレアアイテム入手するために敵を出現させる


このふたつ……というかこれくらいしか使いようがないと思います。無理やり付け加えるなら、カギを入手できていない時にモンスターの巻物を使って出現にかけるというパターンもあるかもしれません。


モンスターの巻物について:もっと不思議のダンジョン27Fの特殊フロアにて入手可能。また61F以降拾えるようになる。

効果:部屋をモンスターハウス状態にする。その時、アイテムやワナもランダムに出現する(出てくるものはそのエリアにあったもののみ)
 通路や店で使用すると部屋までワープし、その部屋がモンスターハウスになる。すでにモンスターハウスが存在する場合、使用するとトルネコの周囲にモンスターを召喚(未確認だが、次の階がモンスターハウスになるという話も)


ここで、モンスターの巻物を使う時の注意点。巻物を読んだ後、次は敵のターンになるために出現したモンスターに攻撃されてしまいます。その為、予めすばやさのたねを飲んでおくなどしておくと良いです。また、ルカナンなどを事前に用意しておき、稼ぎに使うという手もあります。

私は31~40Fの間で使うことが多く、稼ぎプレイならば57~60F、エリミネーターの斧欲しさに51~56Fで使うこともあります。1~3Fはゆうれいが邪魔になり死亡率が意外と高いので装備とレベルによるかもしれませんね。


レアアイテムを入手する場合、例えば90Fのカギ部屋の入り口でモンスターの巻物を使用。最後の小部屋にモンスターが居ることを確認。一直線上に邪魔なモンスターが居ないことも確認。えんとうの指輪+場所替えの杖投げで小部屋に移動。
これだけではやぶさの剣が取れます。ただし場所替えの杖が外れる場合があるので注意が必要です。






現在、ハイスコアを狙ったプレイを録画しています。まだ序盤でこれからどのような内容にしていくのか悩みながら遊んでいますが、これがクリアとなればそのまま投稿したいと思っています。

投稿完了したので差し替えました。

また、ここで上げたモンスターの巻物の使用用途以外の回答をお持ちの方は是非情報を提供していただけたらと思います
AD