学歴厨のなれの果て(再追記あり) | 栗山家の日常

栗山家の日常

夢はでかくなけりゃつまらないだろう 胸をたたいて冒険しよう

3月10日はインターエデュがアクセス数を年間で最も稼ぐ日ではないでしょうか。

 

エデュは今日だけは広告費単価をあげてもいいんじゃないだろうか、アメリカのスーパーボウルのCM料金みたいに。

 

 

祭りだ祭りだ~~!(野次馬

 

都立日比谷、都立小石川、都立武蔵が東大合格者落としていて意外でした。昨年が良すぎたのか?

そして横浜翠嵐がやべえ…。どこまで実績上げるんだろう。


追記

じゅそうけんがまとめてたわ!

うわ、名だたる学校がそれぞれすごい減ってるんだな…(まだ筑駒や桜蔭が出てませんが)

 

 

 増えたところも。豊島岡倍増!医学部もすごいんだよね。すごいなあ。

 

 

さらに追記!

富山中部高がめちゃくちゃ伸ばしてて地方勢もSUGEEと思ってたら、あっ…オラオラ進路指導だったってオチ…?


 


 

Twitterも #春から〇〇 が咲き乱れてますね~~🌸🌸🌸

 

ここでネトストがはかどるアドバイスをひとつ。

気になってる大学があれば、Twitterで大学別に非公開リストを作成して、合格者をボコボコに突っ込んでいくのだ!すると新入生の春までの入学準備してる様子や、入学後の様子がわかるぞ!

 

毎日がオープンキャンパス!

 

軽はずみに某大リスト作ったら、めっちゃ気持ち悪いオタクTLが形成されてゾッとしました…w

だから女子比率上がらないねん!w

 

 

そしてこの祭りを誰よりも楽しんでそうな、学歴厨アカウントが「じゅそうけん@jyusouken_jp」さん、速報やまとめが見やすくて楽しい。

 

https://twitter.com/jyusouken_jp

 

 

そしてこのやり取り見て声出して笑ってもうたwww

 

 

 

こ、公立進学校bot~~~~!?!?

 

お、おまえ生きてたのか…!

 

説明しよう!「公立進学校bot」とは、毎年3月10日の合格速報祭で全国の公立進学校の実績をまとめていた学歴厨垢のひとりである!

botと名乗っているが、めちゃくちゃ手動更新しており、中の人は早稲田一中退率が高いことで有名な、国際教養学部中退という経歴の持ち主だ!

ところが彼は2021年に買春斡旋容疑で逮捕されるという新たな経歴を作ってしまい、界隈を賑わせていたのだ!

 

拘留中にじゅそうけんが差し入れ持って面会してたそう…

 

 

あかん、腹痛いwww

 

 

もうだめ死ぬwww

 

そして出所後、バキバキに整形して歌舞伎町のホストになっていたwww

 

源氏名は翠嵐 おいやめろ

 

 

そして今もなおTwitterでゴリゴリ速報をまとめているwww

なんなの~~~~~

 

学歴厨のなれの果てって、塾講師かユーチューバーが鉄板だけど、まさかこんなことになっていたとは…

 

学歴厨でおなじみのwakatteTVも、たまに見て大笑いしてしまう。

この動画面白かったです。

 

 

最後の美人さんがチートすぎる。ふーみんがキレッキレにキレてて腹抱えて笑ったわ。

 

こんな野次馬気分で面白がれるのも今年が最後かも。

私のことだから、来年あたりはいよいよ感で無意味に緊張してそう。都立中受検の際も、1年前(小5)なのに無意味に緊張して眠れなくなったりしていたw 準備体操が早すぎるだろ!

そして再来年はWi-Fi切って布団かぶって寝込んでる可能性あります…。

 

もしかして公立進学校botのお店、浪人生がヤケ酒飲むのにいいのかもな…。(実際浪人生がたくさん指名するらしい)

 

 

後期試験が残ってる受験生がんばってほしい!

仮校のかつての先輩も、後期まで粘って国立医学部合格してたぞ!!