ねぇ もう ぜんぶぜんぶ あげるから
誰にも見せなかった「とっておきのボク」を
はだかの くちびる KISSして

 

KISSして (MV) KOH+ 2007年
Vocal: 柴咲コウ、Guitar&Back Vocal: 福山雅治
MV Director 黒田秀樹
長椅子が唇。シングルジャケット同じ構図です。




湯川学(演:福山雅治)帝都大准教授が難事件を
解決するTVドラマ「ガリレオ」。
やっぱり内海薫(演:柴咲コウ)刑事が出てくる
1stシーズンがいいと思っているのは
僕だけではないでしょう。

この曲は柴咲コウが歌う

「ガリレオ」の主題歌。

第4話(ゲスト:香取慎吾)では
お風呂で裸を刑事のみんなに見られて

落ち込む内海薫、
第8話(ゲスト:釈由美子)では 
内海が作ったぐちゃぐちゃの青椒肉絲を
湯川に無理矢理食べさせ、

美味さを認めさせる内海薫 等々、

何と言っても柴咲コウがカワイイのです。

 

ガリレオ(1stシーズン) エンディング
映っている大学の時計台は
京都大学の百周年時計台記念館。

理系の僕は湯川先生を

決して変人と思わず、むしろ共感しながら

ドラマを楽しく見ていました。
僕も嫁に
「話が論理的じゃない」
「主語がないのでよく分らない」
と言って逆切れされたことがあります...

ドラマを見ていた時から好きだったこの曲は
福山雅治の作詞/作曲。

"もし柴咲コウ演じる内海薫が恋愛をしたら"
という設定の下に作ったそうです。

つまり内海薫の曲なのです。
いやこの設定、

僕は全く知りませんでした。

内海薫って「ボク」って言ったことあったっけ?
わたし(あたし)とは良く言っていたけど。

幸せの答えを導く方程式や恋愛力学、恋愛しても
そんなの考えそうにないタイプと思っていたし。

なので、僕にとっては
歌詞がドラマとしっくりこないんですね。

だけど福山雅治はこう言ってくれています。

「歌というものは作った人間のもとを旅立ち、
先ず“みんなの歌”になります。
そして最後は受け取り手である

“あなたの歌”になる。
それが歌の最も幸せな終着駅。
だから最終的にはあなただけの解釈の歌に
なっていいんです」


いいこと言うなぁ。

この言葉の背景には次のことがあったようです。

福山雅治は自分のラジオで
"「KISSして」の主人公は口に出して
“KISSして”と言っているか、否か?"

という問いかけを聴取者に

Twitterアンケートで実施したそうです。

結果、2,488人の回答があり

言っていると思う… 38.8%
言っていないと思う… 61.7%

ということに。
足したら100%越えてますけど、

それはおいといて
福山雅治はこう考えているそうです。

「先週のオンエアでも言いましたが、
作詞作曲した僕の意図としては、
この歌の女の子は〈KISSして〉とは

言えないんです。
でも言えない女の子の歌だからこそ、
楽曲にし、ライブでマイクを

オーディエンスに向けて
オーディエンスに〈KISSして〉と

心の底から叫んでもらう。
そうすることで、この歌の主人公である
“言えない女の子の気持ち”が

昇華されるとも言えますね」

これをアンケートを取る前に言っていたのに、
上の結果になったことについて
福山雅治は驚いていたそうです(笑)。

(https://news.livedoor.com/article/detail/23042340/)

---
「KISSして」はKOH+の1stシングル。
2007年のTVドラマ「ガリレオ」の主題歌

(Ending)。

KOH+(コウプラス)は「ガリレオ」の主題歌を
制作するために結成された
柴咲コウと福山雅治の音楽ユニット。
柴咲コウとしては「KISSして」は

15thシングルになります。

作詞/作曲 福山雅治、編曲 福山雅治/井上鑑
2007年11月21日リリース。

2008年3月12日にリリースされた

柴咲コウのBestアルバム
「Single Best」にアルバムとして初収録。

2013年6月26日にリリースされた
TVドラマ「ガリレオ」の

使用楽曲コンピレーションアルバム
「Galileo+」にも収録(New Mix)。

 

KISSして (CD音源) KOH+ 2007年

wikipediaシングルのクレジットによれば

CDとMVで演奏者が違うようです。

CD
Vocal: 柴咲コウ
Guitar & Back Vocal: 福山雅治
Keyboards: 井上鑑
Cello: 古川展生
Bass: 美久月千晴
Drums: 小田原豊
Programming: 毛利泰士

MV(Music Video)
Vocal: 柴咲コウ
Guitar & Back Vocal: 福山雅治
Keyboards: 岩見直明
Cello: 笠原あやの
Bass: 松田"FIRE"卓己
Drums: 石井悠也

Dancer: 佐々木誠、小島亜衣?

柴咲コウのライブでは欠かせない盛り上がる1曲。

 

KISSして 柴咲コウ
(Live Tour 2008 〜1st〜)

 

KISSして 柴咲コウ
(Live Tour 2013 〜neko's live 猫幸音楽会〜)

---
だから「ボク」が わかんない
泣きたくって 楽しくって

幸せの答え 導き出す
方程式 探求中

恋のチカラここにある
笑えない 泣けない夜も味方でいるから

ねぇ もう ぜんぶぜんぶ あげるから
誰にも見せなかった「とっておきのボク」を

はだかの くちびる KISSして

全人類の疑問符
苦しくって気持ちいい♡

【出逢えたその理由(わけ)は?】
恋愛力学 今日も格闘中

こんなボクを笑うかな
でも この人生の難問 解(ほど)いてみせるよ

ねぇ もう ぜんぶぜんぶ 守るから
誰にも見せなかった「まっすぐなキミ」を

こんなに 捧げる
はだかの くちびる KISSして

【生まれたその意味は?】
ハートの宇宙 いまも拡大中

恋のチカラここにある
笑えない 泣けない夜も味方でいるから

ねぇ もう ぜんぶぜんぶ あげるから
誰にも見せなかった「とっておきのボク」を

こんなに 捧げる
はだかの くちびる
恋する くちびる KISSして