一度きりなら 許してくれる
きっと 私のわがままなんて
ばかね
だから… 雨の日曜日
窓にはしずく 頬に涙
雨の日曜日
連れてくるのよ ベッドの中へ
通り雨にさらわれた恋
あの時、気まぐれで
あんなことしなきゃよかった。
ばかだったわたし。
窓にはしずく 頬に涙
雨の日曜日は
わたしに悲しい想い出を連れてくる。
雨の日曜日 岩崎良美 1982年
メジャーな曲ではありません。
B面曲でオリジナルアルバム未収録ですから。
だけど、よく聴いた好きな曲です。
このシングルも持っていないんです。
当時ラジオで流れた時にエアチェックして
ラジカセで繰り返し聴いていました。
こういった少女っぽい曲は良美にピッタリでしょ。
大人っぽいお姉さん岩崎宏美と違った
可愛い魅力にあふれていると思いませんか?
雨の日曜日
いつまでも ベッドの中で
無口な電話にらんでる
雨の日曜日
窓にはしずく 頬に涙
情景が目に浮ぶよう。
この曲は絶対、良美がいいんです。
---
「雨の日曜日」は
岩崎良美の8thシングル
「愛してモナムール」のB面曲。
作詞/作曲 網倉一也、編曲 大村雅朗
1982年1月21日リリース。
オリジナルアルバム未収録。
B面曲でアルバム未収録となると
一般に知られていないのがツライところ。
Spotifyで再生数1789回って...
ちなみに「タッチ」は1693万回。
ケタ違いもほどがあります。
だけど良美もこう言ってるんです。
「雨の日曜日」というのも名曲なんですよ。
(アルバム未収録曲でも)
こんなにいい曲ばかりなのに、
もったいない(笑)!
(https://fumufumunews.jp/articles/25395/)
僕は自信を持ってこの曲を推しますよ。
網倉一也も「I THINK SO」に続いての
すばらしい仕事です。
この曲では"少女のわがまま"が
取り上げられていますが
実際の良美のワガママ?と言えば
"アイドルだけど水着にならなかった"
ことでしょうか。
(ちなみにお姉さんは水着になってます)
本人がどうしてもイヤということなので
仕方ないんですけど、これは残念でした。
愛してモナムール 岩崎良美 [シングルA面曲]
(NHK レッツゴーヤング 1982/1/31)
作詞 安井かずみ、作曲 加藤和彦
この曲もいい曲。
---
いつも‥‥
雨の日曜日
よみがえるのは あなたの事
雨の日曜日
いつまでも ベッドの中で
無口な電話にらんでる
約束は午前中… 少しでも早く
あなたに会いたいから
それなのに 私ったら 雨の音聞いて
突然 気が変った
この部屋であなたを ずっと待っていたい
一度きりなら 許してくれる
きっと 私のわがままなんて
ばかね
だから‥‥
雨の日曜日
よみがえるのは あなたの事
雨の日曜日
いつまでも ベッドの中で
無口な電話にらんでる
あの電話お昼過ぎ… 風邪でもひいたの
やさしいあなたの声
うれしくて 隠さずに 雨の事話した
人の気も知らずに
純粋なあなたを 傷つけてたなんて
一度きりなら 許してくれる
きっと 私のわがままなんて
ばかね
だから…
雨の日曜日
窓にはしずく 頬に涙
雨の日曜日
連れてくるのよ ベッドの中へ
通り雨にさらわれた恋
---
以下は過去記事です(一部)。
岩崎良美もこれで6曲目になりました。