化粧ブロック+アルミ門扉 | 岡山市のサッシ屋のブログ

岡山市のサッシ屋のブログ

岡山市北区でサッシ・窓ガラス・エクステリア商品の販売・取り付けをしています。

ブログでは、日々の仕事のことや、自分の趣味のことなど語っています。

先日完了した現場です。
 
イメージ 1
 
↑庭まわりを化粧ブロックで囲って、出入口にはアルミ門扉を取付しました。
 
化粧ブロックは、東洋工業の「ガーデン・ロック」(色:レンガグレー)。
アルミ門扉は、三協立山アルミの「エクモアX7型」(色:ブラック)。
門扉は幅40センチ×高さ140センチ+幅80センチ×高さ140センチの組み合わせ(親子仕様)。
 
門袖には、差し込み口だけ見えるポスト(東洋エクステリア:エクスポスト 口金タイプ)を設置。
インターホンは玄関ドア横にあった既設の商品を、移設しました。
 
 
イメージ 2
 
↑こちらの部分も同様の組み合わせです。
化粧ブロックには、スチール製のメッシュフェンスを入れて、アクセントを付けています。
(ちょっと写真では、分かりにくいですが・・)
フェンスは、三協立山アルミの「PYD-S型」。この部分は高さ120センチのフェンスを配しています。
 
実は、アルミ門扉が3か所あるのですが、付属の差し込みキーが別々だと管理がわずらわしい・・
ということで今回は、特注手配で同一キー仕様にしました。
 
 
庭木の伐採から始まって、ブロック積み、門扉・フェンス取付・・などなど、造園屋さん、左官さんと協力しながら、何とか予定通りに進みました。
梅雨時期の雨の影響も少なかったのが、幸いでした。
 
最後、門扉吊り込みに行った日には、すでにセミの鳴き声が聞こえてきましたよ。
これから、暑~い時期がやって来そうですね。