私はいじめ、ハラスメント、虐待の加害者に対して許せない気持ちが今でもあります😣

厳罰化すべきだ、と考えたこともありました😡

そのことをブログに書いたこともありました。


今は、と言うと、「半々」の気持ちです。

被害者のこと思うと、加害者が何かしら罰を受けないと報われない、とも思います。

一方、加害者を厳罰化したところで、一度傷ついた被害者の気持ちを癒やすことができるのか、とも思います。

厳罰化して、ただ罰を受けただけで加害者が

反省するのか、

もう二度とやらないのか、

というのもわかりません。


大事なのは加害者は「なぜ加害行為に至ったか」を突き詰める必要があるのです。

いじめやハラスメント、虐待をする加害者は基本的に

「余裕がなかった」んだと思います。

・自分自身の生活状況

・相手がやられたらどう感じるか

・さまさまなプレッシャー

・自身も被害者経験があった

など・・・

の理由に。

そういう意味では加害者もカウンセリングなどで癒やされて、それからやっと本当の反省が始まるんだと思います🤔