image

 

 

幸せの香りを探して~

 

 

ORGANICコスメの開発の中で、香りは重要です。

 

香りが合わないと、高価な成分で作っても全てが無駄になる。

 

 

何十種類ものハーブを調香して、ベストな香りを見つけるのはジョンマリーの社長の僕の仕事。

 

 

繊細でエレガント。

そしてセンシュアルで神秘的なんだけど、とてもシンプル。

 

癒されるんだけど弱くはない。

 

 

”凛とした女の香り”

 

 

香りは自身にとって好みのモノであるのは勿論だけど、相手(男性)にどんな印象を与えるのか?も重要だと考えています。

 

 

 時々、エレベーターの中で遭遇するケミカルな香りの方や洗濯洗剤の香りのする方もいます。

 

それではせっかくのオシャレが台無し。かと言ってハイブランドのキツイ香りは日本女性には似合わない。

 

 

 

香りは、その人の人生そのもの。

 

香りで、その人の性格が分かります。何を考え、どんな生き方をしているのか!

 

香りには、その人の未来を決める力があります。

 

 

 

そして香りには、TPOもある。

 

例えば、今夜は懐石料理にご招待、そんな時にフランス製のきつい香りをつけたりすると料理そのものが台無しなる。男は言わないけど嫌われます。

 

 デートの夜に、爽やかな柑橘系の香りじゃ、『今夜は誘わないで!』と言っているようなもの。何も起こらないよね。笑。

 

 

 

セックスアピールのする香りは夜の世界の人に任せて、センシュアルな貴女なら、「あ~こんな女性と、お付き合いしたい」と思う香りを身に着けるといい。

 

 

 

それから、

不思議だけど、好きになる人のニオイがいいと感じるものです。もし?その彼のニオイが好きになれないなら、それはもう違うかもしれない。

 

 

別れるか?どうか?で迷っているなら、その人のニオイ(香り)で判断するのもオススメです。

 

 

 

香りも人生も同じ。

合えば心地いいけど、合わないとケンカばかり。

 

 

image

 

追伸!

 

調香は楽しいですよ

 

 

例えば、ジョンマリーの

ヒーリングAromaのアマンは大人女性の愛の香りをイメージ。

 

嫌な気分を変えたいとき、魔を払いたいときは、ソウルが効果抜群、すごくスッキリします。

 

 

個人的にはルルドセドナが好みです。

 

今日は可愛い大人の女性を演じたいときはSmileがおススメ!笑顔美人になれます。

 

 

 

それから最近、

ジョンマリのフェロモン香水でパートーナ(夫)をゲットした女性もいます。ホントです。(笑)

 

 

 

香りで人生が変わる。

だから香りは大切。

 

是非、貴女の愛の香りを見つけてくださいね。

 

 

幸せの香りを探して~

JOHN&MARY

調香師 ジョンサンデー

 

 

JOHN&MARY公式サイト

ジョンアンドマリーオンラインストア

 

フェムテックPeople公式サイト

フェムテック&フェムケア セレクトショップ