ショウエイinワンダーラン!!
1 | 2 | 3 | 4 | 最初次のページへ >>

【2024】夜に寝なかったぜ大晦日【年末】

ハロー♪

2024年も気付けば12月31日!
毎年、大晦日だけはブログを書いている僕です。
 
今年は流行りの歌をコード譜を見ながら弾き語り、コード進行などをインプットできるか試みた大晦日でした。
しっかりアウトプットできるのか、結果は……2025年1月5日(日)の弾き語りLIVEにてご確認ください!
 
 
年齢非公開の僕ではありますが、SNSネイティブな世代ではありません。
インターネットというものが「最新のもの」として登場し、携帯電話のiモードでネットの波に乗った世代です。
なので、ブログだって「最新のもの」として受け止めた世代であり、SNSも含めて「あくまでも特別なことを書く場所」という認識なんですね。
 
だから、アメブロもX(旧Twitter)もブルースカイもmixi2も、全て「表現者としての活動の一環」なんです。
告知以外を書くときは、「見せたい自分」を見せる場所として書くんです。
「こうありたい」という自分として書く。
「目標とするパブリックイメージ」を体現する為に書く。
 
今まで、なんでもないことをなんでもなく息をするように無責任に書く、という事をした事がないんです。
よーするに、瞬間の本音というか、素の自分を見せることはありません。
 
これは「生き様」がそうだから、というのも強い理由だと思うけど、「芸能活動の為のインターネット」だという感覚がいまだに抜けないのです。
(話は逸れるけど、全ての芸能人がそうであるべき、な世論になってきてますよね…!)
 
 
そんな自分が、初めて今思う本音を書こうと思います。
気まぐれに。
ここ数週間、詰め込みすぎて疲れたぁぁぁぁぁ!
例え遅れても、途中で投げ出すことはしない人間です。
だからこそ、完成をさせる事ができるから、一応の成功体験を積み上げられてきたのだと自負しています。
 
俺、投げ出さずにやり切ったよ…!
 
 
この記事を読んでショウエイを褒めてあげたくなった人、もしくは何かのヘルプ信号を感じ取り「どうしたん?話聞こか?」と慰めてあげたくなった人は。是非ともLIVE会場まで僕に会いにきてください。
直接でお願いします。
 
 
 
そんな、「人が会いに来てくれる」という嬉しさを味わわせてくれる、バンド活動について書きます。
 
2024年もパンクロックバンド「DOPEY(ドーピー)」のVo.として活動しました!
来年のLIVEも決まってるし、これからもどんどん熱く燃え上がっていくこと間違いなし!

「夜に寝ない」というフレーズがみんなに受け入れられて嬉しい限りです。
まだ聴いたことないよ!という人のために、去年も書きましたが今年もしっかり宣伝を!
 
1st EP『イ・キ・イ・ソ・ゲ』
全6曲収録!
多数の配信サイトで聴けるぞ!
夜に寝ないで聴きまくれ!
【Xアカウント】
http://twitter.com/showei34
 
ブルースカイでもmixi2でも、アカウント名は同じだよ!
(インスタもある?!)
 
 
 
今年の大晦日は、なんて事ない(それこそがスゴイことなんだとは重々に承知しております)大衆居酒屋にて、焼き鳥を片手に「GLAYの楽曲『pure soul』の歌詞を一行ずつ読み解き噛み締める」という、いつも通りな、だけど人生で最も楽しいと言える、そんな時間を過ごしました。
 
居酒屋の店長に「こんな忙しいタイミングで来ちゃってスマンね!」と謝罪and感謝しながらいただくお酒はとても美味しかった。
そして、店長もわざわざ店の外まで送ってくれて、「お互い良いお年を!」と笑顔でお別れ。
 
わざわざ書くと無粋かもしれないけど、そこにはお互いに優しさがあった気がします。
 
人の優しさに触れたとき思い出す「愛」を、僕が優しさを渡した人も同じように思い出してくれているのだろうか。
そうだったら良いな、と思いながら帰路につきました。
 
 
無意識に人の優しさに支えられ、助けられ、許されて生きています。
幸運にも大切な人がいて、大切に想ってくれる人がいます。
 
 
PUNKS(パンク野郎)の性質とは「受動的なくせして反骨的」なんだという自論があります。
自分からは意見しないくせに、「コッチにしろ」と言われたら「嫌だアッチにする。」という感じ。
(面倒臭さの極みですねw)
 
そんなパンクスだって、「大晦日には、なんでか解らないけど1年間どころか人生を振り返って遠い目をしながらエモーショナルに自分語りする」という、世の中の伝統、一般常識に身を委ねてしまうのですね。
そんな事を感じた2024年の12月31日でした。
 
 
 
2024年も数多くの皆サマに支えられました。
キミだよキミ!そして、アナタのことだよ!見てる?
お心遣いや応援のおかげで、様々な活動をさせていただけております。
全てが「憧れるパブリックイメージ」に必要な要素です。
なので、皆サマからの応援がなければ、そもそもSNSをやる必要がなくなり、「僕は僕でいられない」のです。
 
僕をラッキーボーイでいさせてくれて感謝です!
本当にありがとうございます!
 
 
去年の自分がすげー良い事を言っていたので、そのまま引用!
「ショウエイには色々してあげた」もしくは「色々させられた」と少しでも感じたそこのアナタ!
そして、会いにきてくれたアナタ!会いに行きたかったアナタ!
アナタたちへ、心からのシン・ダンケシェン!
注:「シン・ほにゃらら」には2023年を感じますね
 
 
 
ありあとやんした〜♪
あにょがとぷ〜♪
 
 
経験ぜんぶ糧にして!
感じたままに心ふるわせてこう!
2025年も、ひとつヨロシク!

★SHOWEI★


【2023】夜に寝ないぜ大晦日【年末】

ハロー♪

2023年、ついに今年もやってきた!
12月31日が!

今年はPUFFYがカバーした『雪が降る町』を脳内でエンドレスリピートするようなタイプの大晦日でございます。

時間が経つのは早いね、的なことは去年書いてる(その記憶もないのだけど)ので、そんな内容ばっかりにならないように今年のハイライトをおさらいしよう!おー!

なんといっても、パンクロックバンド「DOPEY(ドーピー)」の結成!これだぜ!
“マイフレンド” Ba.ベーコンとの数年越しの渋谷ミッドナイトミーティングを経て旗揚げし、熱き魂のメンバーが集ってくれて、活動開始できました!
サイコー!うひょー!

そして、1st EP『イ・キ・イ・ソ・ゲ』のリリース!これも重要だ!
全6曲収録!
多数の配信サイトで聴けるぞ!
生き急いで聴きまくれ!

(Twitterとは書かないスタイル)
【Xアカウント】
http://twitter.com/showei34



時代が変わり、また動き出し、そしてまた変わる。
激動の中で、環境はさらに悪化し、生きていくことの難しさを突き付けられる。
可能性への賭けの代償は、未来への不安か。
いや、現在、生き様を貫くのにもまた覚悟を求められてしまっている。
闘魂のパイセンは「人は歩むのをやめた時に初めて年老いていく」と言っていたが、老いないように居続けることの苦しさよ。
それを感じられるのは、退化ではなく、停滞でもなく、少しずつでも前進をし続けているからだと信じるしかない。
逆境だろうが上り坂だろうが、心身共にフルチャージできる術を知っている人は強い。
自分には何がある?
ロックンロールとケンタッキーフライドチキンがある。
ガキの好きそうなことばっか病みつき!
それで結構!



2023年も本当に数多くの皆サマに支えられ、お心遣いや応援のおかげで様々な活動をさせていただけて、記憶に残る年となりました!
僕をラッキーボーイでいさせてくれて、本当にありがとうございます!

「ショウエイには色々してあげた」もしくは「色々させられた」と少しでも感じたそこのアナタ!
そして、会いにきてくれたアナタ!会いに行きたかったアナタ!
アナタたちへ、心からのシン・ダンケシェン!

ありあとやんした〜♪
あにょがとぷ〜♪


勇気がいま未来へ背中押すよ!
まっすぐに進め!
2024年も、ひとつヨロシク!

★SHOWEI★


【2022】大晦日だよ!俺だけ集合!【年末】

ハロー♪

1年経つ速度がハイパー早く感じるのは年齢のせいか多忙ぶっているからか、とにかく2022年も12月の31日になりました!
いやいや、今確認してみたら、去年も大晦日に書いたはずなのに記憶していた内容は一昨年の記事だったよ!それぐらいに高速で人生を移動しております!
加速装置!うひょー!


変化するのはすごく大変。
しないのもまた大変。
あれもこれも取るのは難しいけど、変わらず変わり続けていきたいものです。

これを読んでいるアナタ!アナタはどうですか?
なんとか生きてるって感じかな?
俺も同じく必死にサバイブしております。
来年もどうにかこうにか乗り越えようね。


このブログ、1年の締め括りに書くだけになって何年目だろうか?
(気になるBoyは過去記事をチェック!)
まぁ、Twitterもろくに書いていないけど、リンクは下記なので見てみてみてね♪

【Twitterアカウント】
http://twitter.com/showei34


年々、避けては通れない事が増え続けている。
個人的にも世の中的にも。
来年はどんな時代の中なのか。
幸い、自分には決して折れない芯というか不滅の趣味みたいなものがあるから、没頭する事で意識を保っていられる。
周りに流されるだけだとガチでどうにもならなくなる時代が来る前に、自分だけの何かを見つけて欲しい。
耐えて耐えて、いつかまたどこかで会おう。
処刑台の上で待ち合わせしよう!


2022年も相変わらず皆サマに支えられ、皆サマの応援のおかげで様々な活動をさせていただく事ができました!
幸運だけが唯一の武器!
皆サマとお顔を合わせたいのだけど、ひとまず心の中で……Cheers!!!!!
本当にありがとうございます!

計画はある。
覚悟もある。
勇気はある。
翼はどうだ?
(EMT!!)
来年も乞うご期待!


2022年も、応援してくれた皆サマ、関係者各位、マイメンたち、同志たちに3000回のダンケシェン!
また遊ぼうね!
いや、踊ろうね!

ありあとやんした〜♪
あにょがとぷ〜♪


2023年は、退屈より胸キュンが欲しい!
ひとつ、ヨロシク!


★SHOWEI★

1 | 2 | 3 | 4 | 最初次のページへ >>