WF紀行4
会場内でみかけたもの
右上の木彫りの蛙さん、ウサギさん特に蛙は佇み具合が素晴らしいです。
購入しようと思ったのですが、値段に驚き、中止…

1/12フィギュア用の音楽機材など。
ラジカセ、タンテ!90年代カルチャーの中で10代をおくった身としては堪りません…。
安かったので、買ってしまいました(^^;
こんなことなら SHF/DaftPunk 買っておけばと後悔。
左下はKAZさん枠です(笑)
で、その後マンチキンさんのブースに移動。
以前サイボットゴジラを購入してくださった方です。その際にとても熱いメールを頂き、ディーラーをしておられると聞き、ブログでオリジナルキットを視てセンスの良さにビックリ。
同じもの(スーパー7のエイリアンフィギュア)を同じタイミングで買っていてビックリ。
スーパー7のアレのスタンスを理解しておられる方なら話も合うのでは、とキットを買いに行きました。
御本人にお会いしてビックリ。めっちゃ男前ですやん!
写真では双方口を歪めて映ってますが、実際の御本人は凄く端正な方です。

基本的に相当男前な方なんですけど、加えて、服のセンス良すぎ。
服はサイズ感と色合わせが最重要で、その次にキャラ(自身)に似合うかであり、単独でのデザインって実はその次くらいだと思っています。
僕は前2つが決定的に弱いと自覚してます。特に色合わせ。
この方、(色の)足し算のファッションができる人なんです。加えてキャラに合う服装もできるという…素直に羨ましいです!
あのオリジナル作品のセンスの良さも、一気に理解できました。
10数分の間にコスプレの方含む、女性陣がたくさん来訪。そりゃそうだよなぁ。
これまた羨ましい(^^;
というわけで、色々と羨ましがりながらブースに戻りました。
つづく
右上の木彫りの蛙さん、ウサギさん特に蛙は佇み具合が素晴らしいです。
購入しようと思ったのですが、値段に驚き、中止…

1/12フィギュア用の音楽機材など。
ラジカセ、タンテ!90年代カルチャーの中で10代をおくった身としては堪りません…。
安かったので、買ってしまいました(^^;
こんなことなら SHF/DaftPunk 買っておけばと後悔。
左下はKAZさん枠です(笑)
で、その後マンチキンさんのブースに移動。
以前サイボットゴジラを購入してくださった方です。その際にとても熱いメールを頂き、ディーラーをしておられると聞き、ブログでオリジナルキットを視てセンスの良さにビックリ。
同じもの(スーパー7のエイリアンフィギュア)を同じタイミングで買っていてビックリ。
スーパー7のアレのスタンスを理解しておられる方なら話も合うのでは、とキットを買いに行きました。
御本人にお会いしてビックリ。めっちゃ男前ですやん!
写真では双方口を歪めて映ってますが、実際の御本人は凄く端正な方です。

基本的に相当男前な方なんですけど、加えて、服のセンス良すぎ。
服はサイズ感と色合わせが最重要で、その次にキャラ(自身)に似合うかであり、単独でのデザインって実はその次くらいだと思っています。
僕は前2つが決定的に弱いと自覚してます。特に色合わせ。
この方、(色の)足し算のファッションができる人なんです。加えてキャラに合う服装もできるという…素直に羨ましいです!
あのオリジナル作品のセンスの良さも、一気に理解できました。
10数分の間にコスプレの方含む、女性陣がたくさん来訪。そりゃそうだよなぁ。
これまた羨ましい(^^;
というわけで、色々と羨ましがりながらブースに戻りました。
つづく