the特撮collection 初ゴジ その1 | クラバート・ガレージ

the特撮collection 初ゴジ その1

先日アップしたモスゴジ編が少し反響がありまして。

「記事を読んだ友人から譲ってくれと頼まれた」とのメールを頂き、嬉しかったです。

で、そのキットを欲しておられた方というのが、普段は怪獣メインの方じゃなかったってのが輪をかけて嬉しかったのですが。


「初ゴジもついでに頼む」とリクエストを頂きましたので、初ゴジ編です。


とはいっても、前回のモスゴジ編って、元キットとその改造作例に纏わる思い出記事だったんであれだけ書きましたが、出来の良いこのキットの場合、完成されているが故にあんまり語ることが無いような…。


まぁ始めます。


ハイカラスター金曜クラブ


箱、開田先生のパッケージアートは今回も健在…というか、初ゴジのイラストはこれが一番好きです。

少なくとも僕は、「ゴジラ伝説」のジャケ画よりもこちらの方が勝る。


ほとんど動かない初ゴジスーツですし、実はこのポーズ自体もそんなに派手な動きをしているわけではないんですが、尻尾の表現のみにウソをつくことによってこんなにも迫力のある「動」の絵に持っていっています。

この辺のセンスは凄いです。



ハイカラスター金曜クラブ

で、これがまたでかいんだ。

手元にあったCDと並べてみました。

こちらはモスゴジと違い、リアルタイムで購入しています。

5歳児には箱が大きすぎ、両手で抱えた記憶があります。



つづきます。