デスザウラー トビー・ダンカン少尉使用 製作 その0 | クラバート・ガレージ

デスザウラー トビー・ダンカン少尉使用 製作 その0

…をそろそろ始めましょう。サイボットの完成前からやるやると言いつつ…今になってしまった。




いろいろと良いキッカケもありました。初ゴジも芯が完成しましたし。





名付けて トビデスTYPE-R プロジェクト!!





TYPE-R ってのは、勿論リュカイナさんの頭文字です(Lじゃないですよね)








EのマークのウルトラザウルスがあったんだからRのマークのデスザウラーがあっても良いでしょう(笑)






ハイカラスター金曜クラブ




ハイカラスター金曜クラブ





リュカイナさんのデスザウラーってなによ?って方は、コチラ




で、このデスザウラーが如何に凄いものだったのか、というのはうちの過去記事
に書いてます。






ガレキの製作技術とプラモデルの製作技術って全然イコールしないと思います。






真剣にプラモ触るのが小学校以来。






さぁはたして僕にプラモが造れるでしょうか。






このカテゴリはかなりぼちぼちの更新になると思われますので、期待しないでまっててね。