ついに、解禁!
阿部鹿が、先週の土曜日に解禁です
ロースはただ今、熟成中。
今週末には、登場予定です。
が、
スネ肉、ネックは煮込む予定で赤ワインに
マリネしてました。
これに、鹿肉がつかってました
その、鹿肉がこれ。
こうゆう肉は煮込むと旨いっす。
そして
塩を振る佐々木シェフです。
顔はNGだそうで
むか~しのブログを参照して下さい
(結構、イケメンですよ)
料理としては今週末頃には間に合うか
間に合わないかでしょう。
さて
自分は京都に帰郷してましたが
紅葉がまだまだで、修学旅行生がいっぱいで残念。
金閣寺、竜安寺、仁和寺は修学旅行生
のインストラクターの説明をききながら
「フム、フムなるほど」と感心してました。
でも、
やっぱり「ウザイしウルサイし」でした
自分も学生の頃は同じだったんでしょう。
そして、
帰りは同じ右京区歩いて帰ろっと思い、
携帯で距離を計ると、4.5キロ歩ける!
で、歩いて帰りました。
御室、双ヶ丘、花園、太秦、嵯峨、梅津と言う
学区を通り
いろんな事を思い出しながら小旅行してきました
ちなみに
{御室はオムロン社発祥の土地です
創始者が地元・御室を世界に広める為
大阪に本社を移しオムロンにした}そうです
て、ことが書いてある石板を発見したりで
ま~楽しめました。
また来週!
高木でした。