ご無沙汰してます。 | Cuisine Francaise JJ

Cuisine Francaise JJ

"Cuisine Francaise JJ" 東京ミッドタウンにあるレストランでのお話。

大変、ご無沙汰しています。

JJは大変ランチがオープン時を思わせる

忙しさです。

そうすると、ブログの更新ができないのです

で、早速料理に行きます


ランチの新オードブルです

「夏野菜をコンソメジュレで閉じ込めて、

レフォールのクリーム添え

サマートリュフと紅芯大根をあしらって」


JJ ~ジョエルの物語~-コンソメジュレ
この料理は至ってシンプルだけと美味い料理です

何と言ってもコンソメを味わう一品です

その旨さを引き出す為に、色々な素材があります

今回は、枝豆、冬瓜、コーン、オクラが入ってます

アクセントはレフォール(西洋わさび)を

クリームと合えています

英語はホース・ラディシュです。

イギリスでローストビーフの付け合わせに

よくあります。

これが、いいです!

コンソメは牛スネ肉で取ってます。

ゼラチン、旨味がたっぷりです

この暑い夏にぴったりの一品です。


最近、野菜が「所沢市の生産者:池田さん」

との、お付き合いが盛んで

食用花や目ずらしい野菜が入ってます

注目して下さい


JJ ~ジョエルの物語~-yuukiyasai

こんな野菜たちです。

どうぞお見知りおきを!


そしてサッカーです。日本、頑張りました。

でも、世界との差も見えました

本田が言ってました

「日本人とパラグアイ人以外は見ない試合だ!」

ホントそうです。

そのあとの、スペインVSポルトガルの試合は

心、躍りました!

シャビ・アロンソ~イニエスタ~シャビ~ビリャ!ゴール!!

のシーンは凄いです

記憶に残る試合、スペイン人でもポルトガル人

でも無いのにいい試合・・・

と、言うようなことを

本田は言いたかったのでしょう

2014年ブラジルW杯期待します

今日から8強の戦い

本当の戦いです。

見逃せません。

サッカー大好き

高木でした。