今日は料理は関係ない話題です
明日、W杯が始まります。
(サッカー興味無い方、スイマセン)
日本は、正直勝てるのか?わかりませんが
自分がW杯を見始めたのは1982年のスペイン大会で
得点王のパウロ・ロッシのヘッドにしびれました
そこから、オランダのトータルフットボール!
その前の西ドイツ大会のビデオで鳥人クライフを知り
オランダが好きになり、
マルコ・ファン・ヴァステンのファンになり、
西ドイツのルトバルスキーのドリブルに関心して
ルンメニゲのゴール感のよさに関心して
フランスの三銃士プラティニ、ジレス、ティガナがカッコよく
ブラジルのソクラテス、アルゼンチンのケンペス
と、W杯のファンなのです。
ですから、日本がW杯に出ている。ことが
奇跡です。
フランスなんかも強豪ですが98年に優勝したからで
その前の2大会はでき無かったのですから
それを考えると毎年、出場しているのですから
御の字でしょう
ちなみに本命はスペインです
スペインもW杯ではいつもベスト8くらいで
負けるので、今回は初優勝!ねらいます
シャビのパスは鳥肌ものです。
NBAもファイナルがボストンに移り
レイカーズが2勝1敗でややリード
この陣取りゲームは面白いです
ポジション争い、のこり2分からのビデオ判定
コービーのぢふぇ
これからNBA観ながら、W杯観ながら
大変です。
料理は前回どちらが勝つか?は
バターライス付きの勝利です
青山時代のようにたっぷりではなく
少しにして、野菜として付け合わせにしてます
バターライスはソースにからめて食してください
その方が、旨いですよ!
最近は、忙しくしています
頑張ります
サッカー嫌いな方スイマセンでした
高木でした