今日は、昨日見に行ったサッカー日韓戦から
埼玉スタジアムは南北線で浦和美園駅から歩いて
来ました埼玉スタジアム!
しかし、大雨!
駅に着いたら降ってきました
止んでたのに、残念
で、試合は、ご存知のとうり残念な結果
ここでは、サッカーの戦略戦術の話はしませんが
実力でしょう。
で、露店の凄いこと、凄いこと
いろんな、国の料理がありまるで、屋台村
楽しみました。
JJはランチが変更になりました
「天使海老と水タコ、ホタルイカのソテー、
クスクスのガレットとトマトのソルベアンサンブル
アイオリソースとバジリコソースを添えて」
天使海老の甘み、ホタルイカの風味、水タコの食感
クスクスのガレットが壊れて素材と交わり
そのつなぎがトマトのソルベ!
そこに、アイオリとバジリコが香れば、
そこは、もうプロヴァンス!
これは、南仏の白ワインでクィと行きたいです
もう一皿は
「長崎産~サカゴ、青森産~帆立貝のポアレ
レンコンのフリット、茄子のキャヴィア仕立て
レモンの風味を生かした白ワインバターソース」
の順番で並んでます
下には、茄子のキャビア仕立てを引きつめ
ソースはレモンの風味を生かしてましす
花は飾りではなく食用花のアユミ菜です
なかなか、蓮根と茄子がポイントですよ
時間が来ました
高木でした