今年もフレッシュトリュフが入荷しました。
そして、毎度毎度トリュフのメニューです。
今日は、早速、紹介します
アミューズ:トリュフのクロケット
写真は忘れてしまいました。(x_x;)
シンプルにジャガイモとトリュフの組み合わせを
コロッケにして、揚げています。
スターターです。
前菜は
ラングスティーヌと帆立貝のポアレ
トリュフ風味の卵をエクラゼにして
ソースはシンプルに白ワインバターソースです
アスパラガスを添えてトリュフをチラシ
香りのポイントは卵まとめてくれます
スープは
トリュフのスープ、パイ包み焼き
V.G.E 1975
この料理はジョエルが日本にわ来日していらい
ずぅ~~~~~と作り続けている作品
ベースはコンソメ、具材はもちろんトリュフ
多分溶けてしまっているフォアグラ
野菜などです。
一度はたべるべし!
メインは
ドンブ産ウズラとフォアグラのソテー
トリュフのリゾット、ソース・ペリグー
定番のフォアグラとウズラのコンビネーションです
リゾットは、あのお米を使っています
あのの意味は知っている人はジョエラーです
デザートは
甘いカルボナーラ、トリュフの香り
トリュフのアイスとチョコレート添え
味の説明はおそらくイメージどうり
アイスはアクセント
チョコは箸休め的役目
バスタは、甘い濃厚なトリュフ卵!
新感覚!
アプローチを変えると前菜!
今回はここまででトリュフのメニューです、
では。
高木でした。