毎朝届くエドガーケイシーの「珠玉のリーディング」。

毎朝届くので、だんだんとサラッと目を通すようになり、午後になって「あれ?今日はなんて書いてあったっけ?」と思い出してみても思い出せない。

なんてことになってくるのですが、毎朝のルーティンなので、届いていないと気になります。

そんな先日、一度に6件入っていた日がありました。

このようなことは以前にも1度あって、現象的にはシステムエラーなのでしょうが、特別なメッセージだろうか・・・などと受け取ってしまいます。

届いた内容はそれぞれ違っていますが、今の私の問いに対する応えにも受け取れました。

そこには「人生の目的は喜びである」と「建設的な喜びである」と。

   建設的な喜び=現状をより良く変えていく積極的・前向きな態度

そして「毎日毎時、祝福の水路となれ」「具体的な何かに対して善となり、積極的でありなさい」

祝福の水路はケイシーを学ぶ人には有名で、目指すべき生き方ですね。


今日のリーディングは、

  あなた自身の理想を知れ。本質的に何をしたいと思っているか知ること。それがわかったなら、自分に対して正直であること。


私達は、しなくてはならないことを頭で数えあげ、日々それに時間を費やす。

それは、理想なのか? 本質的にしたいことなのか? 自分の本心に正直な生き方なのか?

自分の現状は自分がつくったもの。

時々、理想を紙に書き出して、チェックするのも良いかもしれません。今日私はこれをします!

今日このブログを読んで下さった人へのメッセージでもあるかもしれません。


※前にお知らせしましたとおり、オンラインコンサルはZOOMプロ契約を今月で終了します。

オンラインコンサルを全国から受付けていますが、途中つなぎ直してのご不便をおかけすることになります。よろしくお願いいたします。