金沢に帰った時に、友達に教えてもらった骨董屋さんで、小皿を買ってきました。


東茶屋街にある、老舗和菓子屋「森八」の女将さんのコレクションだったものが売られているお店なのですが、店名は忘れてしまいました。 (^^ゞ



私は骨董を見極める知識も眼もないので・・・迷ったのですが、

森八の女将さんのコレクションだったこと、とてもリーズナブルだったことで、買おてしまいました。



Green  on green         ~with Joe~


お店のお姉さんの話では、2枚は昭和初期の九谷で、もう2枚は明治時代の伊万里と九谷のコラボらしいです。


どれがどちらか一目瞭然ですね。


あっ、でも、1枚ちょっとアジアンっぽい絵柄のがあるでしょう?珍しいですよね。



絵柄を揃えることもできたのですが違うもの4枚にしました。




Green  on green         ~with Joe~



こんなんもひとつ買おてきました。


いろいろ使いみちがあるかと思いますが、

小さな花器に和花を入れたものを乗せて、お正月やひな祭りのテーブルにいいかなと真っ先に思いついたので、ひとつにしました。



さて、このての食器は他に持っておりませんので、白い洋食器と合わせて使おうと思います。




Green  on green         ~with Joe~


先日、さっそく夕飯に出してみたのですが、

なんの反応もなかったですね。。。

新顔を見つけるとすぐに指摘する娘もスルー。

どういうこと~??