師岡コミュニティハウスでのチベット体操教室でした。



前回は18名がご参加くださいました。

今回は9名の方がご参加くださいました。



参加下さる方が減ったことで、「私の教え方がよくなかったかしらー」と凹みそうになりましたが、

来て下さった方々のために頑張らなきゃ!!とすぐにテンションを戻しました。アップ




前回は初回ということもあって、

チベット体操とはどんな体操なのかということを、詳しくお話しさせていただきました。


その時点で、体を鍛えるだけの運動でないことを知り、興味を失った人もいれば、

なおいっそうの興味を持って下さる人もいらっしゃいました。



私は・・・

けっして運動が得意でも、体が柔らかいわけでも、スポーツが好き!なわけでもないので、

普通なら体操を教えるなんて有り得ないことなのですが・・・


チベット体操だから、皆さんに知ってもらいたいなあと思ったのです。


ですから、一般的な体操教室とは少々違ったお教室になります。



さて、先日作ったテキスト。

企画屋まこりんに見てもらってGOがでたので、持っていったら・・・


とっても喜んでいただけました。(^-^)/

皆さんに「今度こそ、おうちでやってみます!」とおっしゃっていただきました。



さらに前回から2週間ですでに素晴らしい~効果を感じていらっしゃる方も!!


60代くらいのその女の方は、私を見るなり、

「すごいのよ、この体操を朝すると、午前中まったく疲れずに動けるの。

しかも、動きがいいのよ~」と!


さらに「今朝はね、いいことがあったの。いつもは主人の顔を見ると腹が立つんだけど、

このごろは優しくなれるのよ」と!


こんな詳しい効果は話しておりません。



そうなのです!これぞチベット体操の効果です!!!



この方はすごいです!

前回の私のつたない説明と見本だけで、早くもこんなに効果が!


もう五年ほどヨガをされているとのことで、呼吸法はできていらしたのでしょうが、

テキストもなかったのに。。。


こういう方が増えていくことを願って、さらに心を込めてやっていこうと思います。ドキドキラブラブ



今日は人数が少ない分、お一人お一人丁寧に見ることが出来て良かったです。



感謝します。





Green  on green         ~with Joe~


リビングガラス越しのベランダ。