1Fレストランで朝食の時は、いつもお気に入りの決まったテラス席で戴きました。
朝のうちはまだ涼しく緑が多く、ここでゆっくり食べるのが気持ちよかったのです。
でも油断して、お料理を取りにみんなで席を離れたりするとー、
すばやく鳥がやって来て、パンを取られてしまいます。
そんな隣席のハプニングを見るのも含めて楽しかったです。
あ~あ~、なんてその場に居合わせた者同士笑ったり、、、、、
我が家も被害にあいました!
ノープランだと言っていた息子ですが、
ちゃっかり行きたいところを調べて来ていました。
ギターに夢中な息子は、ネットで楽器やさんを調べ、そこを訪れた人のブログも読んでいました。
なにもシンガポールで楽器やに行かなくても・・・と思いましたが、付き合うことにしました。
そこはペニンシュラホテル近くにありました。
観光客は行かないだろうな、という地元地下商店街。
ギターや打楽器を扱う店が何件もあって、ロッカーが好みそうな皮製品や衣服を扱う店もありました。
息子に心行くまで見てもらい、その間、夫はマッサージに。
私はマッサージ屋で待たせてもらい、この後の行先をチェックしました。
まだ開店していないお店もあったので、あとでまた来ようと、
比較的近場のチャイナタウンへ向かいました。
楽しみだったチャイナタウン。
10ドルくらいの茶壷がいっぱい!だけど欲しいものは見つからず。
ついつい横浜中華街でも買えるかな~と思ってしまいます。
人気のチキンライス店に連れて行ってくれました。長い行列が出来ていましたが・・・
こんな蒸し暑いところでは食欲がでないと私が小暴れし、涼しい中華屋さんに移動。
その後もう一度シティホールに戻り、先ほどはまだ開店していなかった楽器屋さんを見てから
ラッフルズにカヤジャムと紅茶を買いに。
こちらは二年前にも訪れていたのでささっと。
私の買い物中、二人は中庭で休憩。
本当はラッフルズホテル裏にある、ティーボーンゼンマインド(中国茶)でお茶する予定でしたが…探せど探せど見つからず・・・
夫が電話してくれて移転したことが判明しました。
新住所に行ってくれると二人とも言ってくれましたが・・・さすがに悪く、疲れたので近くのカフェに入りました。。。
そして、今晩はチリクラブを食べに行こうよ~と言うことになり、
クラークキーに向かいました。
ここもいいところですね~!
海沿いもいいけど、川沿いもいい!
夫に連れられて行ったのは、有名店ジャンボシーフード。
土曜夜の予約なしだったけれど、まだ少し早かったので運良く入店。
チリクラブはもちろんだけど、私は写真右上の殻ごと食べるエビにハマってしまった!
はじめての味、これはいつかまた食べたいな~。
以前チリクラブを食べた時に、真っ白なテーブルクロスを赤く汚してしまったので、
今回は汚さないように、地元と思われる人の食べ方を何気に観察しましたが、
また汚してしまいました。
何故真っ白なテーブルクロスなの・・・?
こうして振り返ってみるとハードに動いていましたね。
夫と息子がすぐに疲れてしまって。
午前はゆっくり、夜も早めに帰宅していたのですが。
私はと言えば、いつもながら、旅に出ると元気いっぱい快調でした。
