今朝もヨガに行ってきました。
もう二年以上今のレッスンに通っていますが、
呼吸法がそれらしく出来るようになったのは、最近のことかな。
それでもまだ完璧ではないし、
体だって、反るポーズやバランスはまだいいけど、
前屈するようなポーズはとても苦手で、多分、股関節や足がかなり固いのだと思われます。アハハ~、固すぎにもほどがある~
半年前からはチベット体操も再び始めて、
効果を実感した私は4月の初めにインストラクターの資格を取得いたしました。
偉そうなこと言っていますが、
6時間ほどの講義を受けると取れたのです。
ヨガは継続しては二年ですが、
結婚前から独学で行なっていましたし、
チベット体操も6~7年前に一度していたことがありました。
かなりの運動嫌い、運動音痴のわたしがインストラクターとか、
昔の友人が聞いたら大笑いでしょうが、
なぜこの二つが続くかというと、
それはやはり
この二つは単なる運動ではなく、
精神に働く作用が大きいからだと思います。
どんなスポーツも精神面を鍛えると思いますが、
これらはもともと内面を見つめるための修業的なもの。
あまり語れるほど極めてはいないのですが、、、
さて、昨晩娘と口喧嘩。
と言ってもほとんど私が一方的に怒っていたのですが、
先ず、今朝起きた時にふと、昨晩娘に言われた言葉を思い出した。
それは私の愚痴だった。
私、愚痴ってたんだ、、、と気づかされた一瞬だった。
その後、
ヨガ中に再び気づきがあった。
私が娘に対してイライラしてしまうところ、、、
それは私自身の投影だった。
娘は私を写す鏡だったのだ!
あら~、
なんだか怖い~(笑)
私、悟り出した!!!
iPhoneからの投稿