先日、月に一度のお楽しみ、パープルローズ先生の中国茶レッスンに行って来ました。
photo:01


第六回目は最終回で花茶と工芸茶。
白茶と黄茶を同回で学び、今回は中国茶六大茶には入らないものの、おまけのお楽しみ回?として、先生がご用意して下さいました。

サロンはクリスマスのデコレーション。
photo:02


photo:03


photo:04


photo:05


で気分も盛り上がります!

photo:06


いつものように、細部までこだわられた楽しく、遊び心あふれたテーブル。
そしてこれまたいつもの先生お手製のヘルシーで美味しく、工夫されたお料理&スイーツ。

photo:07


花茶はそのまま飲んでよし。中国茶にブレンドしてよし。
それぞれに効能があり、私たちは補いたいものを各自選ばせて頂き、自由に飲ませていただきました。

photo:08


photo:09



工芸茶は私達に合わせて(笑)美人茶をいただきました。

各席何が置かれているかわからない
お楽しみの工芸茶では
なかなか開かなかったものの、時間をかけて開いた私のグラスには大輪のカーネーション!!
香りが強く、赤色が美しく、何だか嬉しく感激!

全6回を終了した私は中国茶アドバイザーの認定証と記念の茶葉をいただき、

もう一度テキストを読み返し、六大茶についての基礎的なことくらいは、しっかり頭に入れなきゃ、、、との思いを強くしました。(~_~;)

先生、本当にお世話になりました。
楽しく、熱い時間をありがとうございました。
学んだことを、今後に役立てていけるようにします。

今後もよろしくお願いいたします。
m(_ _)m



そういえば・・・

フォーチュンクッキーからのメッセージ、サロンに忘れてきちゃったけど、

「家でゆっくり休みなさい。お風呂がリラックスできるでしょう」みたいな内容だったかな~

また休めのメッセージか・・・

はい、わかりました。





iPhoneからの投稿