震災の時、色々なものが店頭から消えたことは、まだ記憶に新しいですね。
買い占め、それから首都圏の水は被災地に送られたからでした。

まだ地震から2日のこと、そのこともよく理解してなかった時、金沢の友人が心配して電話をくれました。

棚がスカスカ、小さなお店に入るにも
入場制限、ややパニクった買い物から帰ったところの私は、かなり興奮していました。

そんな私の話を聞いて、友人はその日のうちに他の友人にも声をかけ、物資を送ってくれました。

これはその時に送ってくれたものの一つの水です。

その後、半分は私から他の人に分けられました。
先月に賞味期限がきて、それでも一年は保管して置きたいと思っていましたが、

なんか、美味しそう、、、
photo:01


せっかくなので、質が落ちないうちに一箱戴いてみることにしました。
photo:02


正方形の立方体で、中身はなんと10リッター!
持ち運びしやすいように、横に持ちてを開けられます。
photo:03


しかも、中からサーバーが出て来て、
右にひねると水がでてきます!

なんてすぐれもの!

photo:04


友情(照)の味もする、とっても美味しい水でした。





iPhoneからの投稿