寺地拳四朗、来年1月下旬に防衛戦の見通し | ボクシング・メタボリック

ボクシング・メタボリック

ボクシングに魅せられて41年。阪神タイガースファン歴40年世界戦初生観戦は1983年西は熊本・福岡・沖縄とおそらく300試合は越えている。海外デラ・ホーヤとトリニダード戦を観に行っただけ。ニューヨークの殿堂はたった2回。現地速報や新聞情報貼り感想書いてます。

寺地拳四朗、来年1月下旬に防衛戦の見通し「統一戦したいのですが、強い相手なので変わらない」
11/30(木) 22:00 


WOWOWのエキサイトマッチSPの収録に参加し、自身の試合を振り返ったWBAスーパー、WBC世界ライトフライ級王者寺地拳四朗
 プロボクシングWBAスーパー、WBC世界ライトフライ級王者・寺地拳四朗(31=BMB)が来年1月下旬に防衛戦(WBA3度目、WBC4度目)に臨む見通しを口にした。30日、都内のWOWOWスタジオでエキサイトマッチSPの番組収録にゲストとして出演。9月18日の元WBA、IBF世界同級王者ヘッキー・ブドラー(南アフリカ)戦の映像をチェック。自らの解説で振り返った。

 24年初戦となる次戦について「1月下旬、西の方にになると思います。それに向けて上げている。次もKOで勝ちたいです」と意欲を示した。同級での4団体王座統一を狙っているものの、残りのWBO、IBFの両王者には必須の試合が待ち構えているのが現状。WBO王者ジョナサン・ゴンサレス(プエルトリコ)は自身の病欠で設けられた同級暫定王者レネ・サンティアゴ(プエルトリコ)との団体内王座統一戦の指令を受ける。またIBF王者アドリアン・クリエル(メキシコ)は今月5日に新王者となり、試合契約の関係上で初防衛戦を消化しなければならない立場にある。

 寺地は「統一戦はしたいのですが」と前置きした上で「(防衛戦でも)強い相手なので変わらないですね。統一戦の方がモチベーションは上がるけれど。そうは言っていられない。防衛戦で勝つことを意識している」と口にしていた。

拳四朗さんは統一戦が決まると相手が病気、京口はのぞきますが、まぁ仮病といっても良いとおもいますが、あるバラードしかりゴンザレスしかりともに肺炎でしたっけ?とくにゴンちゃん頼むよ、弱いんだから早くしないと無冠になっちゃうでしょ。体調管理はしっかりしましょう。