どうもこんにちは。
試合明け1杯目。
タノジョーです。
計量前日にKG大和ジムの水谷マネージャーから飯テロLINEが届いた(なんちゅうことしてくれるんだ)
ファイトキャンプ中に代行を依頼していたボクシングスクールの近所のお店のラーメンがおいしいと。その名もボディブロー。完全にドンピシャだ。試合が終わったらぜったいに食べに行こうと心に決めた。
試合2日後の昨日、久しぶりの指導を終えてソッコー駆け込んだ。
オーナーのタカさんも気さくで超いいひと。ほんとおいしくて元気をもらった。これは通っちゃうな。ボディリアン陸になってしまうかもしれない(なんで陸はそのままなんだよ。そこは条でいいだろう)
越谷、浦和美園近くの人はぜひ。
完全にすっ飛ばしてしまったがまずは試合の話だろう。
31回目の前日計量も1発でパス。
鳥井士恩、気合いの入った良い表情をしてた。いつも計量で使う部屋が会議中とのことでオフィスが会場。31戦目で初めてだった。でもこのビルにJBCが入るまでは廊下で測ってたからな。
ちなみにこの日31歳の誕生日を迎えたタノジョー。この31づくしに思わずサーティワンアイスクリームをぶちこみそうになってしまったが断固たる決意で阻止。
食べるものはファイトキャンプ中と同じだから。見てくれ。これが誕生日のディナーだぜ。全ては勝利のために。そしてFight dayを迎える。
試合結果は6回負傷判定ドロー。結果に関しては多く語らないけど。試合を観たひとに何か残せてたらうれしいな。少なくともおれは、めちゃくちゃ楽しい試合だったよ。
勝てなかった自分への慰みなのかやけにスムーズにお菓子をGET。
こんな日もあるよな。
今週も、テンション上げていきましょう!