タイトルどおり、本日第3回目の朝ゼミ、行われました。


メインとして話されたのは

● weeklyネタ(定番) ・・・(1)
● mixiアプリの話 ・・・(2)
● 課題図書の読み合わせ ・・・(3)

の3つ。

# 課題図書はこれ。
経営者に贈る5つの質問/P.F.ドラッカー

¥1,575
Amazon.co.jp

抽象度が高くて、結構難解。。


で、個人的に感じたのは、(3)の中で、N瀬さんがピックアップしていた、次の点。

◆ リーダーシップとは責任である(p.60)
◆ 成果がゴールである(p.64)


この点から、

『メンバーの一人一人が組織のミッションを理解して、成果に対して向き合うこと』

の重要性を新ためて認識しました。

振られる仕事が多い中で、つい何事も遵守しがち(何も疑わずやっちゃう)なところ
自分自身あると思っているので、自分の判断を常に持つことと、自分の見解とずれるところを
埋める作業をちゃんとやる、を今後やっていこうと思います。


あとはmixiアプリの話。
自分は未着手だったけど、同期でも何人か手を動かし始めている分野。
これを機に、ちゃんとお金につなげるところまで考えて、やってみたい。
// これは次回の宿題になりました。






今月は前回朝ゼミで出た『守』を意識してやってきたんだけど、ちょっと今、足元しか見えてない
感じもしていて、この機会に改めて、凝ってしまった色々をほぐせた感じがしてます。


// でもまだ技術的な面は全然『守』の要素が足りてないので、軸足になるところは
// ブラさずにやっていきたいと思ってます。
// とはいえ、軸足の要素ってどこまでなんだ?っていうのもちょっと最近疑問視してるので
// そこも考え直さないといけないと思っているんですが。



あともうひとつ個人的に感じたのは、N瀬さんの崩し方がすごいうまいなーっていうところ。

抽象的なイメージから次のアクションとか人に伝えるために噛み砕くところとか、見習いたい。




朝ゼミは毎回得るものが多いけど、早く自分でも還元できるようにならねば、と思う、今日この頃です。