最後まで気を抜かずに合宿も大詰!! | 騎手になるには/ジョッキーになるには 騎手課程受験対策ブログ

騎手になるには/ジョッキーになるには 騎手課程受験対策ブログ

JRA競馬学校の騎手課程受験、地方競馬教養センターの騎手課程受験合格に向けた騎手試験への騎手受験対策、乗馬クラブや乗馬スクールでは習えない専門的な騎手課程受験合宿なら



馬場に元気の良い声が響いてますね

さすが、ジョッキー合宿中という感じです。



さあ、馬たちが入り終わったら馬場の入口を閉じて・・・・・・・
誰か落馬して、放馬したら危険ですからね♪


横田先生「おっと、そこ!」
「ちょっと馬から下りて、馬の尾っぽを見てみろ!」



「もう、クリスマスは終わったんだぞ!」
「馬の尾っぽがオガコがついてて
クリスマスツリー状態じゃないか!」

「しっかり馬装の時に、クシでとかして綺麗にしてから馬場に出てこい!」



「はい!スイマセン(ノ_-。)」


馬の運動時には馬具をつけるだけでなく、馬の身支度
乗り手の身支度しっかり整えて馬場に出てこないといけません!


さあ、気を引き締めて、運動開始です!

合宿の最終日は、明日の午前で終了となりますが
一足先に今日変える龍生くんは、ライセンス試験です





ジ~~~~~と、試験管の常見先生に見つめられての
4級の実技試験


普段は地元で馬に乗る事がない龍生くん
合宿期間中で集中して練習しての試験本番!!!!

合宿中にライセンス試験を受けられるのも
ジョッキークラブのお得な所ですね♪




結果は!!????



無事、実技&筆記をクリアーして4級ゲット!!
次は3級馬場のライセンスになるので、更に試練が待ってマスネ♪



合宿初参加の龍右くんも、明日で初合宿は終了ですが
今合宿では、だいぶ駈歩や誘導練習に力を入れましたチョキ



少し自分で馬を動かしていけるようになったよね!
この調子で来年もバシバシ行きましょう(≧▽≦)




さあ!明日は冬合宿前半最終日!!
最後まで気をぬかずに
頑張りましょう!!!!

年明けには合宿の報告書
いつもどおり各ご家庭に
郵送させていただきます。

報告書を参考にしてき各お子様の合宿中の様子や
良かった所、足らなかったところ
をご確認いただいて、ご家庭でも
引き続きご指導をおねがいします


地方教養センター騎手受験まで


あと11日!







orangeやじるし
詳しくは、クリックしてくださいね音符


ジョッキーブログの限定記事はコチラ




申請方法は
アメンバー限定記事を読むには・・
を読んでください。


せっかくアメンバーの申請をしていただいても


誰だかわからないと承認できません。


①あなたのお名前

②本校とつながりのある人の名前

③あなたの生年月日

④本校とつながりのある人の生年月日

⑤アメーバブログのID

↑上記5点お知らせ下さい。


※メッセージ機能が使えない場合、電話でもメールでもいいですよ♫



※電話が確実です!!!!!

043-445-0577(ナカヤマ・ホリウチ)


nakayama@bajisystem.com(ナカヤマ



競馬学校 騎手課程受験を目指している方 必見!

ジョッキーになりたい中学生 募集中☆

詳細については、ぜひ一度、ご覧くださいはーと


競馬学校のブログ 東関東馬事高等学院/東関東馬事職業訓練



みんなの本気を伸ばします!


高校1年生から騎手を目指すならコチラ


東関東馬事高等学院・東関東馬事専門学院
学校のブログ