山梨県ではありますが山あり!谷あり飛んで回ってゴールを目指して頑張るぞー!合宿1日目 | 騎手になるには/ジョッキーになるには 騎手課程受験対策ブログ

騎手になるには/ジョッキーになるには 騎手課程受験対策ブログ

JRA競馬学校の騎手課程受験、地方競馬教養センターの騎手課程受験合格に向けた騎手試験への騎手受験対策、乗馬クラブや乗馬スクールでは習えない専門的な騎手課程受験合宿なら


ホットドックくんと一緒に撮影しているのは
東関東馬事高等学院の騎手課程の生徒ですツルハシ


フカヒレまん・・・あんまん・・・ねぎみそまん・・・・

彼らは一体どこにいるのでしょうか?


頼くん
「今日から1泊2日で山梨県に合宿なんですよ~笑



「合宿の名前は
山梨県ではありますが山あり!
谷あり飛んで回ってゴールを目指して頑張るぞー!
合宿

であります笑



パーキングに寄ったからって饅頭なんか食べないのが
東関東の騎手生達から


あれっ寿希くんは何を食べてるのかな?


朝食はパン1つと飲み物リサ
車の中で食べ


さぁ山梨県馬事振興センター に到着はあと

まずは、馬運車から馬を降ろして
その後、馬の餌などの荷物を降ろしますハート

 

こういった力仕事は専門コース(厩務員コースや馬術コース)の
生徒も得意ですが


騎手コースの生徒達にとっては
トレーニングになりますねやった!
 

 

そうです!
 
 

今回の合宿の名称はオンプ

 

山梨県ではありますが山あり!谷あり
飛んで回ってゴールを目指して頑張るぞー!合宿
です!!!!!!!


 

飛んで回ってなのかは謎として・・シェフ

 

今回の合宿は

 

山梨県での体力トレーニングをメインとしたものなのですテラ

 

さぁトレーニングだ!


と、言うことで始まったのが・・・


釣り堀での釣りですっすいか


下野先生もメタルうーぱ


騎手生達も真剣に釣りに取り組みますひまわり


ます獲ったど~!!!!!!!!!!!!!








さぁ次次~( ´艸`)


う~ん。。。


おっ釣れた(-^□^-)



集中・・・。


気合いっ


何事にも真剣に取り組む事は-と
これが騎手という職業には重要な事ですは-と


釣ったますの数は↓


頼6
快斗9
隼9
雅輝3
真9
大地4
寿希6
和真7
岡本先生13
でした!!!!!さすが岡本先生ですねっ泣



さて、釣りの後は体力トレーニングかな~ぁみどり


い~や


まずは喉を潤して!!!!!!!!


釣ったマスを食べますっsss


おおっ!!!!!
先程のマス夫さんが塩焼きになっとる!!!!!!!!



パクリッはははー


ムシャリッはははー


脂がのってて美味いっっ顔


さすが騎手生にや


美味しそうに食べますね投げKISS


・・・で?
トレーニングはいつかな?


ジョッキーブログの限定記事はコチラ

申請方法は
アメンバー限定記事を読むには・・
を読んでください。


せっかくアメンバーの申請をしていただいても
誰だかわからないと承認できません。

①あなたのお名前
②本校とつながりのある人の名前
③あなたの生年月日
④本校とつながりのある人の生年月日
⑤アメーバブログのID

↑上記5点お知らせ下さい。
※メッセージ機能が使えない場合、電話でもメールでもいいですよ♫


※電話が確実です!!!!!

043-445-0577(オカウチ)
ai@umanavi.biz(オカウチ)



競馬学校 騎手課程受験を目指している方 必見!
ジョッキーになりたい中学生 募集中☆
詳細については、ぜひ一度、ご覧くださいはーと

競馬学校のブログ 東関東馬事高等学院/東関東馬事職業訓練
みんなの本気を伸ばします!

高校1年生から騎手を目指すならコチラ




東関東馬事高等学院・東関東馬事専門学院
学校のブログ