JRA競馬学校に受験する為には・・ | 騎手になるには/ジョッキーになるには 騎手課程受験対策ブログ

騎手になるには/ジョッキーになるには 騎手課程受験対策ブログ

JRA競馬学校の騎手課程受験、地方競馬教養センターの騎手課程受験合格に向けた騎手試験への騎手受験対策、乗馬クラブや乗馬スクールでは習えない専門的な騎手課程受験合宿なら







JRA競馬学校の騎手課程受験を受験するには
健康診断書の提出が必須となっています

平成10年4月1日~9月30日に生まれた者は
45,5kg


平成10年10月1日~3月31日に生まれた者は
45,0kg


この体重以下でないと受験資格を有することはできないのです。



また裸眼で左右ともに0,8以上の視力がないと受験資格を
有することはできないのです。

という事は、
体重が45,1kgで、右目のみが0,7の視力の人は
体重が80kgで視力が0、1の人と同じように
受験を受けることすらできないのです。


また、色別力・聴力・健康状態は
騎手としての業務に支障がない事が条件です。



今日は、東関東馬事高等学院の生徒は
健康診断がありました。

東関東馬事高等学院の騎手課程1年生の生徒達は

本日どうだったのでしょうか

体重測定の様子

10 3 2 1



視力検査の様子

9 8 6 7 5 4



結果、

みんな難なくクリアでしたよ音譜

来週、岡本先生と一緒に
健康診断を行ってくださった長谷川病院
健康診断書を取りに行きます!


騎手生は毎朝、体重を測っています。







このように、廊下に体重測定表を貼って
体重を管理しています!

毎日、継続して管理することが大切なんですねキラキラ





ジョッキーブログの限定記事はコチラ

申請方法は
アメンバー限定記事を読むには・・
を読んでください。


せっかくアメンバーの申請をしていただいても
誰だかわからないと承認できません。

①あなたのお名前
②本校とつながりのある人の名前
③あなたの生年月日
④本校とつながりのある人の生年月日
⑤アメーバブログのID

↑上記5点お知らせ下さい。
※メッセージ機能が使えない場合、電話でもメールでもいいですよ♫


※電話が確実です!!!!!

043-445-0577(オカウチ)
ai@umanavi.biz(オカウチ)



競馬学校 騎手課程受験を目指している方 必見!
ジョッキーになりたい中学生 募集中☆
詳細については、ぜひ一度、ご覧くださいはーと

競馬学校のブログ 東関東馬事高等学院/東関東馬事職業訓練
みんなの本気を伸ばします!

高校1年生から騎手を目指すならコチラ




東関東馬事高等学院・東関東馬事専門学院
学校のブログ