夏の努力開始!! | 騎手になるには/ジョッキーになるには 騎手課程受験対策ブログ

騎手になるには/ジョッキーになるには 騎手課程受験対策ブログ

JRA競馬学校の騎手課程受験、地方競馬教養センターの騎手課程受験合格に向けた騎手試験への騎手受験対策、乗馬クラブや乗馬スクールでは習えない専門的な騎手課程受験合宿なら

 

さあ、2014年も7月になり

騎手を目指すジョッキーズの中学3年生以上の子にとっては

JRA騎手試験もすぐ間近ですね。

夏も始まり!気を引き締めて行きましょう!!


今日は7月5日!!


明日は!7月6日!!

みんな忘れてないか??!! 
 アレだよ!アレ!!


え~~~~~~と~~~~(ノ゚ο゚)ノ

明日!7月6日は 
東関東ジョッキークラブの


夏合宿申し込み締切日!ですね!\(゜□゜)/

参加希望者は!忘れずにお申込みをお願いします!!

東関東馬事の騎手生も合宿に参加しますヾ(@^(∞)^@)ノ




さて、今日は夏季合宿前の

東関東馬事高等学院とジョッキークラブの

体験説明会でしたヽ(*'0'*)ツ



在校生の騎手生たちも一緒に参加します

騎乗をお手伝いする子もいれば、
一緒にタイトレに参加する子もいます!

騎手になりたい!!と東関東馬事を訪れる子には

馬に乗るのは今日が初めて!!という子もいれば

地元の乗馬クラブや競馬場の
少年団で日頃から馬に乗っている子もいます

各レベルに合わせて
騎乗体験を行いますので安心してくださいね。

今日は経験者と未経験者2名の参加でした。

隣同士の馬場でマンツーマンレッスンにて


東関東の騎乗訓練を体験していただきました。


タイトレでは保護者様が見守る中で、在校生と体験生

そして騎手生の兄的存在でもある

岡本先生も一緒に汗を流しましたね。

悩み事や細かい相談など同じ寮に住みながら、

騎手生たちのケア―をしてくれる岡本先生とのタイトレ

自然と苦しい時でも笑顔で乗り切ります(@Д@;

今日は皆さん
おつかれさまでした!!!


同じ騎手という仕事を目指して、ライバルだけど頑張ろう!!


説明会では質疑応答タイムもあるので、わからないことや聞きたいこと

などあれば用意していただいてもOKです!


来週の7月19日(土)にも騎手説明会が開催されます!!


ご希望者はご予約をお願いします


ジョッキークラブ夏休み合宿
申し込みは7月6日までとなっておりまオカザえもん


●第1クール●

7月20日(日)~8月2日(土)午前


 

●第2クール●

8月2日(土)午後~8月9日(土)午前


 

●第3クール=(※本年度受験生対象)●

8月9日(土)午後~8月20日(水)朝(JRA試験当日)




ジョッキーブログの限定記事はコチラ

申請方法は
アメンバー限定記事を読むには・・
を読んでください。


せっかくアメンバーの申請をしていただいても
誰だかわからないと承認できません。

①あなたのお名前
②本校とつながりのある人の名前
③あなたの生年月日
④本校とつながりのある人の生年月日
⑤アメーバブログのID

↑上記5点お知らせ下さい。
※メッセージ機能が使えない場合、電話でもメールでもいいですよ♫


※電話が確実です!!!!!

043-445-0577(オカウチ)
ai@umanavi.biz(オカウチ)



競馬学校 騎手課程受験を目指している方 必見!
ジョッキーになりたい中学生 募集中☆
詳細については、ぜひ一度、ご覧くださいはーと

競馬学校のブログ 東関東馬事高等学院/東関東馬事職業訓練
みんなの本気を伸ばします!

高校1年生から騎手を目指すならコチラ




東関東馬事高等学院・東関東馬事専門学院
学校のブログ