受験間近~!体力トレーニング☆ | 騎手になるには/ジョッキーになるには 騎手課程受験対策ブログ

騎手になるには/ジョッキーになるには 騎手課程受験対策ブログ

JRA競馬学校の騎手課程受験、地方競馬教養センターの騎手課程受験合格に向けた騎手試験への騎手受験対策、乗馬クラブや乗馬スクールでは習えない専門的な騎手課程受験合宿なら

今日は午前中から雨が降り出し、気温も上がりませんでしたね雨


騎手コースの学生たちがレッスンの時間帯(朝一)は、大丈夫だったようですが馬



さて、今日は、


昨日載せられなかった体力トレーニングの様子を…



受験に直結するようなトレーニングはもちろんですが、基本ももちろん欠かせませんDASH!


秘)もう一つの競馬学校ブログ ~ジョッキーになるには~
秘)もう一つの競馬学校ブログ ~ジョッキーになるには~


腹筋を鍛えています。馬に乗るのにとても必要な筋肉ですよ筋肉


見ていると簡単そうに見えるかもしれませんが、それなりにキツイんですべーっだ!


つづいて…


秘)もう一つの競馬学校ブログ ~ジョッキーになるには~


超・高速で誰だか判りませんが(笑)、これも腹筋です。


でも、腹筋にも種類があり、先に載せたトレーニングとこのトレーニングでは、


鍛えられる筋肉が異なります。



鍛えるのは腹筋だけではありませんよ~筋肉


秘)もう一つの競馬学校ブログ ~ジョッキーになるには~

ご覧のとおりの腕立て伏せです。これも高速ですみません(´∀`;)



こうした、トレーニングとしては誰にでも思い付くような事も、基本として必要ですグー



「時間があるから、やる」「今日は、やる」ではなく、


最初は10回や20回からでも構いませんので、毎日続ける事が大切なんですねキラキラ












東関東馬事高等学院・東関東馬事職業訓練
学校のブログ

本気でジョッキーになりたいなら
↓ジョッキークラブに参加してみてください!!

競馬学校のブログ 東関東馬事高等学院/東関東馬事職業訓練

みんなの本気を伸ばします!

高校1年生から騎手を目指すならコチラ
小学6年生~中学3年生の間に騎手を目指すならコチラ