職業訓練の1日 ”職業訓練ってどんなん?” | 目指せ日本一の職業訓練!~岡山職業訓練のご案内~

目指せ日本一の職業訓練!~岡山職業訓練のご案内~

自分自身を生き、感情や価値観を響き合わせ、新しいものを生み出す「協働のよろこび」を感じる職業訓練を実施しています。

みなさん、こんにちは。日本一の職業訓練校を目指すエヌティ・クリエイト@岡山のモリタです。

 

1月もあっという間に毎日が過ぎていきますが、皆さまはいかがでしょうか?

年始に立てた目標に向かって、日々行動していらっしゃるでしょうか。

 

12月中旬から開始したフードビジネス科も、1か月が経過し(途中で年末年始のお休みがあったとはいえ)早かったねぇという声がちらほら聞かれました。

 

以前もご紹介しましたが、職業訓練は1日6時間。

50分間の授業ののち、10分間の休憩を取りながら進めております。

当社憩いのテラス?は、日当たり抜群ですがこの時期はとても寒いので、喫煙される方はコートを着込んでテラスに出ていらっしゃいます(テラスのみ喫煙可)。

 

エヌティ・クリエイト柳川教室では、ポットにお湯をご用意しておりますので、各自お好きな飲み物を作って休憩時間やお昼休みに召し上がっておられます。

この時期はお昼ごはんに、カップスープやラーメン類が人気です!身体があったまりますね。

 

放課後は、残って自主勉強をしたりパソコンを使って求人検索をしている人も。

日程を合わせて、講師が放課後講座を実施することもあります。これまでWeb関連や簿記、ビジネスマナーなどの開講実績があります。

 

1か月に1回はキャリアコンサルティングを受けていただき、ご自身の就職の方向性を一緒に探ったり、ご相談に乗ったりもしております。

また必要に応じて、職務経歴書などの応募書類をチェックもしておりますよ!スムーズな就職活動が行えるようスタッフ一同、サポートさせていただいております。

 

本当に訓練期間の3ヶ月は矢のように過ぎ去っていきます。

時間を大切にして、その日1日をやり切って生きたいものですね。