3年ぶりに開催されたJARL千葉県支部主催「ちばハムの集い2023」に参加しました。
場所はいつもの四街道市文化センターです。
開場直後から大混雑。
久しぶりのちばハムの集いなので、張り切って会場に来られた方も沢山いらっしゃるのではないでしょうか。
クラブやメーカーさんの展示が沢山です。
会場内を歩いていると、あちこちでお知り合いの局と立ち話が始まり、見学は中断してその場で一時停止(笑)
先に進めませんがアイボールが一番の楽しみですからね!
久しぶりにお会いできた方もいて盛り上がります。
わいわいぴー with 仲良しのお友達での昼食会
みんなで楽しんでる雰囲気が伝わりますでしょうか?
写真左手前から、わいわいぴーメンバーのJH1PVJ、JO1BEY
右奥からJQ1ARQ、JQ1TIV お友達のJH1SLCです。
そして午後からは大ホールでの支部大会。
2022年の千葉コンOP全員で表彰台にあがりました。
多分ですが、この千葉コン社団局のオペ全員が表彰台に上がるというのを始めたのは、わいわいぴークラブが最初ではないかと思います。
初めて千葉コンに参加した年の表彰式で当時の支部長さんに直談判して、それから恒例行事となっています(笑)
そして表彰式の後は、みんな大好きお楽しみ抽選会です。
毎回高額商品当選を夢見てJARL会員証を握りしめて発表を待っています(笑)
まず最初に当選したのは会長のJQ1TIV
LEDライトが当たりました。
確か3年前の支部大会でもライトが当たったような・・・これはやはりFDで使ってくださいってことですね!(多分違うw)
そして次に当選したのはJQ1ARQ
モービル用のスピーカーです。
「モービルで今使ってるのが古いから交換しよう!」と喜んでました(笑)
そしてJO1BEYも当選しました。
いつもはせいぜい1人だけなのに、今年は全員当たり!
スタンドライトです。
JQ1TIV、JO1BEYと埼玉勢は2人ともライト?
「埼玉は街頭少なくて道が暗いからじゃないの?」とJO1BEY。
え?そうなんですか???(笑)
なんにせよ、3人全員が当たるなんて珍しいですね。
今年はいいことあるかな?
この勢いで2023年もがんばりましょう!
わいわいぴークラブはフェイスブックも参加しています。
フェイスブックを利用されている方は「いいね!」をしていただくと、タイムラインにわいわいぴークラブの投稿が流れてくるようになります。