国東半島へ | 気まま主婦の日記

気まま主婦の日記

ある日 突然 ガンの告知を受けた気まま主婦の騒動記です。

今日は 母と国東半島へ


お仕事は 有給休暇です。


お仕事の契約は 昨年10月から 今年の3月末だったんだけど


更新してもらえますか?  ってことだったので


4月に 母と約束があるので 2日ほどお休みをしたい。ってことを伝えると


快諾していただいたので、今日明日とお休みです。


とは言え、国東半島までの運転は疲れましたあせる


母の希望で まずは 両子寺(ふたごじ)


このお寺は 国東半島のほぼ中央に位置します。


お寺の奥の院まで お参りをさせていただきました。


私は ここの仁王像の写真が撮りたくて ちょっと脱線


気まま主婦の甲状腺ガン騒動記-両子寺


この階段を上ると


気まま主婦の甲状腺ガン騒動記-両子寺


門を抜けて


気まま主婦の甲状腺ガン騒動記-両子寺



こういう道が大好き


のんびり散策したくなるけど 母が車で待ってる汗


ここ 国東半島の中央で山の上なので まだまだ桜が咲いてました≧(´▽`)≦


気まま主婦の甲状腺ガン騒動記-両子寺


次は 川中不動へ


そのまま 川の中にお不動さんの壁仏があります。



気まま主婦の甲状腺ガン騒動記-川中不動


壁仏 良く見せませんねあせる

こんな感じです。


気まま主婦の甲状腺ガン騒動記-川中不動


気まま主婦の甲状腺ガン騒動記-川中不動


で、川には 大きな錦鯉が泳いでました。

気まま主婦の甲状腺ガン騒動記-川中不動


今日は お寺や壁仏、仁王像と 心洗われる1日でした。


でも かなり疲れて 家に帰りつくと ぐったり。


取りあえず 晩ご飯も終わったので 早寝します。


今週は パパが早出出勤のため、早起き中汗


癌の手術してから 体力なくなったなぁ。


以前は何ともなかったのに 早起きだけで めちゃ疲れるようになったわぁダウン



では では おやすみなさい。



雪蛍