男性の強さ・たくましさは、「犬歯」「八重歯」に出る。

 

 

 

 

 

 

 

今回の記事は、

 

もうねえ、

 

野性味あふれる

肉食系男子

のことを、

 

しっかりと熱いほどに

感じていただくわよ~んデレデレドキドキ

 

 

 

 

百獣の王ライオンしし座

 

 

 

 

今年の干支でもあるトラトラ

 


 

 

 

どちらも強そうな肉食系男子でしょ飛び出すハート

 

 

 

 

 

驚き「いやいや、

肉食系男子って言うか

肉食のオスだし。」

 


 

 

 

滝汗「強そうって言うか、、

画像のライオンも、トラも、

鼻にシワ寄せて完全に威嚇(?)

 

いやむしろ・・・

 

完璧に

牙、むき出して

怒ってますやん。

 

 

って思ったでしょ?

 

 

 

うふふデレデレ

そうなんですドキドキ

 

 

 

二匹とも、

牙をむき出しにして

血の気たっぷりで

本当にカッコイイわよね酔っ払いドキドキ

 

 

 

 

で、今日はその、

 

動物では【牙】

 

と呼ばれている

 

人間の【犬歯】のお話よ。ウインク上差し

 

 

 

 

 

【犬歯(けんし)】

※八重歯(やえば))も含む

=唇の、かどっこにある歯で、

カーブも大きく外側に張り出した歯

↑ここです!ここここ!

 

 

 

【犬歯】 【犬歯の歯ぐき】は、

 

 

☆陰陽五行で言うと

 

【木(もく)】 

 

あたります。

 

 

この【木(もく)

 

 

一般的には、

 

 

  • 肝臓
  • 胆嚢(たんのう)

 

 

大きく関わっていて、

行動力にすごく関係している

と言われています💕

 

 

 

 

↓前回の記事で、

 

 

 

 

でね、

すごく面白いというか

不思議なことに

 

 

男性は女性みたいに

前歯でイライラを表現(?)

することがないのよ。

 

 

イライラしたとき、

男性は前歯や前歯の先のほうに

力が入ってないし、入らない のよね。

 

↑この件についてはまた詳しく別の記事で書きますね♪

 

 

 

 

こう書きましたウインク上差し

 

 

 

 

 

 

【犬歯】ってね、

歯の中で特に、

男性的な歯なのよデレデレ

 

 

 

 

男性は、

どの歯よりも、

この【犬歯】に

力が入りやすいのよねぇ~💕

 

 

 

男性って、

 

 

  • 真剣に何か作業をしているとき
  • お仕事を頑張っているとき

 

 

ほぼ無意識に近い感じで、

【犬歯】に一番力が入っているのよね💕

 

 

 

 

 

お母さん女性の前歯は、

 

男性の前歯と比べると

少し丸みがある

のに対し、

 

 

 

お父さん男性の前歯は、

 

ガッチリとしていて

大きくて・たくましくて・立派

なのよ~ラブラブ

 

 

 

    
で、男性の歯は、
前歯以外も女性の歯と比べると、
全体を通してやっぱりすっごく大きくて
ガッチリしてるんだけど、
 
 
そのガッチリした歯の中でも、
 
取り分け犬歯が、
唇のすみっこにありながら、
 
ガッチリとしていて、
たくましくて、
存在感がすっごいの!酔っ払いドキドキ
 
 
 
そう、、例えるなら、、、
 
 
 
お寺の門の両側に
筋骨隆々としてそびえ立っている
仁王像(におうぞう)
阿形(あぎょう)様、吽形(うんぎょう)様
この阿吽の呼吸でバッチリ決まっているポーズと表情、お姿には毎回痺れちゃう・・・♡
 
 
 
もしくは、
 
 
四角を護る四神
(青龍白虎・朱雀・玄武のような存在
 
左上から時計周りに朱雀、青龍、玄武、白虎。
 
 

 

お顔の骨格(内側)から、

若々しく見えるかどうかを決めるのは、
この犬歯と言っても
過言じゃないくらい
とっても重要な歯なのトラ上差し
 
 
 
 
犬歯は、
縦の力にも横の力にも強い
そう、すんんご~~~く
力強くて硬い飛び出すハートキューン

 

 

 

 

そして何よりも、

この犬歯の根っこってね、

どの歯よりも

太くて長~いのよドキドキ

 

 

 

 

だからお顔の骨でいうと、

人によっては、

 

目の下の穴

(眼窩(がんか)と言われる骸骨さんの目の穴)

近くまである人もいる

くらいなの!ドクロ上差し

 

 

 

でね、この、

犬歯犬歯の歯ぐき

 

 

  • 性力
  • 行動力

 

 

とも、

もの凄~~~~く!!!!

密接に関係してる

とっても大切な歯なの。

 

 

 

 

何を隠そう

 

 

陰陽五行

 

【木(もく)である


「犬歯」は、

 

 

  • 陰茎(いんけい)
  • 精巣(せいそう)
  • 前立腺(ぜんりつせん)
  • 下半身の筋肉
  • 首・腹部の筋肉

 

男性の性的・行動

勢(性・精・生)力の

男性のパワースポット筋肉トラ神社

 

なんです!上差し

 

 

 

 

と書いて

 

「犬歯」

 

 

 

なので、

 

この記事の最初に登場してもらった

 

自然界で暮らす

百獣の王と呼ばれているライオンしし座

お鼻にシワ寄せて無茶苦茶怒っているのに本当にゴメンね

何だろうあまりにも牙デカすぎてなのか前歯ちっちゃくて可愛い~飛び出すハート

 

 

 

とか、

 

 

今年の干支でもあり、

森の強大な王と呼ばれているトラ

猛獣のお口アーンしているところって、ゆっくりじっくり見たことなっかったんだけど

意外とアナタたち歯の本数って少なめなのね。

自然界でゆっくりと30回よく噛んで食べないモノね。

アナタたち丸呑みするんだものね。

 

 

 

 

も、そうなんだけれど、

 

 

強いオスであり、であり、

群れを率いるリーダー的存在は、

 

 

多くのメスを虜にして

ハーレム状態でいるためには、

 

群れをしっかりと

一つにまとめて護れる

圧倒的な存在であることが

やっぱり大事になってくるわよね。

 

 

 

そのためには、

オスとして、どのオスよりも、

大きくて、強くて、気高く、

毛艶のある王たる風格を

メス達に常に魅せることが必須

なの。

 

 

群れを狙うオスとの闘いの時には、

この強くて大きくて立派な犬歯

相手に剥き出して見せつけ

威嚇して戦闘体勢に入る。

 

 

そして、

 

その犬歯で、

闘う相手の首根っこに

噛みつきに行く。

 

 

きっと、一撃で相手を倒すために発達したんだろうね。

 

 

自然界では、この犬歯が、

 

・戦った相手を苦しめないようにすること

・相手の死を無駄にせず頂くこと

 

に直結してるのよ。

 

 

 

犬歯が弱かったり、

闘いで犬歯を失ったオスは、

 

オスとしての風格や気高さや毛艶も

行動のパワーも全てなくなり、

もう二度と戦うことが出来なくなるの。

 

 

つまり、

生きていくことさえ

出来なくなってしまうのよ。トラガーン

 

 

 

犬歯は、

生きていくために

大切な行動力。

 

 

男性としての性的パワー

自信に大きく関係しているの💕

 

 

 

だからとっても大事な歯なのよ💕

 

 

 

で、上のほうでも書いたけれど、

 

 

 

男性ってね、

 

  • 真剣に何か作業をしているとき
  • お仕事を頑張っているとき
  • スポーツをしているとき

 

 

瞬時に「グッ」と噛みしめるとき以外

 

 

ほぼ無意識に近い感じで、

【犬歯】に一番力が入っている

のよね💕

 

 

 

だって男性にしてみれば、

いつだって戦闘態勢だものね。

 

 

何か夢中で作業や仕事をしている

男性のお顔を

横からよーく観察するとね、

 

 

犬歯に力が入ってて

頬がピクピク動いてたりするデレデレラブラブ

 

 

彼氏やパートナーさんがいる方は

シレっと観察してみて(^^♪笑

 

 

新聞を読んでるとき

ゲームしてるときにも

モグモグ(?)動いてて

おもしろいわよチュー

 

 

 

そして、

血気盛んで血の気が多くて

オラオラしてる時って、

鼻にシワを寄せて、歯を食いしばって、

相手に犬歯を見せて威嚇してるじゃない?

↑溢れ出るオスみ

 

 

 

 

 

↓まさにこれ。この状態(笑)

 

 

 

あと、アニメとかで、

カッコイイ系男子が登場した際、

歯がキラッってしてるときない?

私の中でもっとも犬歯をよく光らせてたキャラNO.1。

「めぞん一刻」の三鷹さん

 

 

 

 

この「キラッ」とマークが付く場所って

絶対に犬歯なのよね!

 

 

 

 

歯ってね、

食べものをただ噛むために

存在してるものじゃないのよ。

 

 

他の歯や歯ぐきも

いろいろな臓器と

密接に関係しているからこそ、

 

 

しっかり噛んで食べることは、

臓器だけじゃなくて、

身体全体にもすっごく良いのよ!

 

 

 

 

 

 

だからこそ、

一度、鏡の前で、

あなたの

犬歯と犬歯の歯ぐきを

チェックしてみて?トラ

 

 

 

歯ぐきは、

歯の大切な土台。

 

 

 

歯あなたの歯ぐきは、

健康的なピンク色をしていますか?

 

青黒くなったり、

反対に充血したみたいに真っ赤になってたり、

歯ぐきから血が出たりしていませんか?

 

 

 

 

歯お肌と同じように、

あなたの歯ぐきには、

 

  • ハリ
  • 艶(ツヤ)
  • 潤い
  • 弾力

 

この4つが、

ちゃんとありますか? 

 

注意「ハリ」と「腫れ」は全くの別物なので、

間違えないように注意してね!注意

 

 

 

 

 

 

犬歯犬歯の歯ぐき

 

だけではなく、

 

記事のなかでも書いた通り、

 

 

 

全ての歯と歯ぐきは、

全ての臓器と

密接に関係しています。

 

 

 

ですので、

 

上に挙げた項目に一つでも

当てはまらないものがある方は、

 

 

 

ぜひ、一度、

私が4月中旬から予約を開始する新しいメニューを受けてみてくださいラブラブ

 

 

 

歯ぐきを健康にする歯磨きの方法と、

 

 

エステのような

歯ぐき全体のマッサージで、

あなたの大切な歯ぐきに

 

 

  • ハリ
  • 艶(ツヤ)
  • 潤い
  • 弾力
  • 血行

 

 

を良くし、

「プルッ!♡」とした

ピンク色の健康的な歯ぐき

を取り戻し、

 

 

 

あなたの心と一緒に

あなたの歯と笑顔を、

さらに美しく、

そして、イキイキと

輝かせてみませんか?ピンク薔薇キラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

ドキドキ関連記事ドキドキ

 

 

 

 
 
 

 

詳細等が決まり次第、

ブログで随時お伝えさせて頂こうと

思っておりますので、

もうしばらくお待ちくださいねウインクドキドキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※歯ぐきのマッサージは、

あくまでも医療行為ではありませんので保険適用ではありません。

 

 

こちらのメニューは、

現在継続中のセッション等のご予約の都合上、

4月の中旬以降のご予約開始と

させていただきたいと思っております。

 

ご利用をご検討の方は、

4月中旬以降のご予約を何卒宜しくお願い致します。