おはようございます❣なつえです🥰

今朝の大阪の空



大阪は晴れてますおねがい

全国的には雨のところもあるかと思います雨くもり

この写真を見てくださった事で

パッと明るい気持ちになる方がいれば良いな~と思っておねがい

この写真を載せましたニコニコ



今日は学資保険について!!


結論から言うと
私は入らなくて良いと思っています。


通常
学資保険と言うと
「学資保険=学費のために積み立てるお金」
「積み立てれば当然、利子が付いて増える」
という思い込みがあるのではないでしょうか。

一般に
学資保険をご検討されるのは、
「子どもを授かった時〜出産前後」
「子どもが小学生に上がる時期」
など、いくつかタイミングがあると思います。

「いつがいいの?」「どれがいいの?」
と言う前に、
そもそも加入すべきものなのかどうかを検討されたことがありますか?



学資保険に入るメリット・デメリットとは


実は現在、販売されている学資保険の大半が、
元本割れをする商品です。
試しに、どこかの学資保険の比較サイトをネットで検索してみてください。

すると
返戻率が100%を下回っている商品が半分以上あります。
「返戻率が100%以下」ということは、元本割れを起こすことを意味します。
つまり、支払ったお金よりも、戻ってくるお金のほうが少ない、ということです。

多くの方が、
「契約内容によっては、学資保険がマイナスになって返ってくる」という事実に、気づいていないのではないでしょうか。

ちなみに
「返戻率が104%」といった記載があった場合、この104%は年利のことではありません。
仮に20年で100万円を積み立てたのであれば
4万円の利子が付く、という意味で、年利に直すと0.3%くらいです。


そして内容によっては

定期医療特約付き学資保険というものもあり
支払っていた金額の一部が保険料として徴収されてしまっているものもあります。



「どうして、元本割れを起こす商品が普通に売られているのか?」と言えば、
それは「買う人がいる」からです。

まったく買う人がいなくなれば、
彼らも他の方法を考えざるを得ないでしょう。
けれど、現状では売れているので売っている、ということです。

私も外交員をやっている時は
学資保険は良いものだ!!と思って販売しており
実際、私も加入していましたキョロキョロ

今はもう解約して
他にまわしています!!

正しい金融知識を得るのは
現在は様々な情報が溢れているので

真実を見分けるのは難しいのかもしれません。

でも私は、今もこれからも自分自身が学び続け

1人でも多くの方に
正しい金融知識を届けていきたいと思っております!!

明日は学資保険に入るメリットとデメリットを詳しく書いていきたいと思っておりますニコニコ

最後まで
お読みいただき
ありがとうございましたキラキラキラキラ

それでは
皆様も
良き1日を
お過ごしくださいませおねがい