熊本の高級地鶏の天草大王を使った濃厚鶏白湯の限定つけ麺♪~天草大王物語 白湯の章~ | ひのえの食い倒れグルメ日記

ひのえの食い倒れグルメ日記

名古屋春日井を中心に東海地方の美味しいものを求め歩く日々を更新しています♪

2020年6月11日
先週に引き続き木曜日
休みのこの日は午前中
お風呂に行き、疲れた
身体を癒してから
火曜日に食べ損ねた
限定ラーメンの第2幕を
食べに久しぶりのこちらに😚🍜




麺座 かたぶつ
0561-88-0039
瀬戸市高根町1-45 
https://tabelog.com/aichi/A2303/A230302/23044368/


その限定ラーメンとは
熊本の高級地鶏の天草大王
を使ったラーメン😚🍜


火曜日に
天草大王を使った清湯の一杯
天草大王物語 清湯の章




木曜日は
天草大王を使った白湯の一杯
天草大王物語 白湯の章  限定50杯




お店に入り券売機で
限定メニューをポチッとな😁




チケットを手渡し
麺大盛りを告げ
ザチョウ倶楽部特典で味玉
ランチサービスで小ライス
をお願いして
一番奥の席に案内された😊




天草大王物語 白湯の章
つけ麺  麺大盛・味玉付き
1,100円




釜焼き豚バラチャーシュー
スパイスソルトで味付けした
鶏ムネレアチャーシュー
が添えられた上に大盛り・味玉付きで
豪華絢爛な盛り付け😍




天草大王を強火で4時間炊いた
濃厚鶏白湯のつけ汁




国産麦100%の自家製太麺




潜らせいただくと
天草大王の旨味が
口の中にいっぱいに
広がり、めちゃウマ😋




大盛りの麺でも
物足りないぐらいだった😆


〆はランチサービスの
小ライスに釜焼きチャーシュー
と味玉とメンマを盛り付け
自作丼🍚🥚




夜の営業では白湯つけ麺は
残り10杯でその代わりに
天草大王の清湯のスープの
清湯つけ麺も20杯提供される
とアナウンスされていたので
羨ましく思った😭


次回は夏季限定の
ころにぼを食べに
伺いたいと思います😋




ごちそうさまでした😋🍜🙏