店主の才能とセンスが溢れんばかりに感じられる濃厚つけ麺と和え玉を堪能した♪♪ | ひのえの食い倒れグルメ日記

ひのえの食い倒れグルメ日記

名古屋春日井を中心に東海地方の美味しいものを求め歩く日々を更新しています♪

2019年12月13日
昨日の寄り道
いつもならFRIDAYNIGHTに
参戦ですが、この日は
たごの臨時休業と
個人的には夜に作業の仕事が入り
21時にようやく帰宅の途に😅


金曜日に真っ直ぐ帰宅する
気持ちになれなかったので
千種駅から歩いて、久しぶりの
こちらに😊




麺屋玉ぐすく
052-734-4660
名古屋市千種区今池1-6-8 
ブルースタービル 1F
https://tabelog.com/aichi/A2301/A230106/23044385/


この日は
銀鮭の味噌~白子ソース~
という60食限定ラーメンが
提供中でしたが
以前からずっと気になっていた
毎日昼夜各10食づつの
数量限定のメニュー
【濃厚つけ麺 鶏しぼり】
を券売機にて購入😊




女将にチケットを手渡し
カウンター席に腰掛けます😊

 


1日14時間働きっぱなしの疲れた
身体にはやっぱりビールも必要
という事で、追加購入して
サッポロラガービールの
赤星をグビグビっと飲みながら




最近始まった
玉ぐすくのスープを使った
スパイスカレー専門店
MOSH
の事を色々と聞きながら
話しているうちに着丼🍜




濃厚つけ麺 鶏しぼり
950円




名古屋コーチン
近江どり
錦爽鶏
を使用した
見るからにして
濃厚そうなスープ




麺線を綺麗に整えて
提供された極太麺は
三重県産小麦を中心に
4種類の小麦を
ブレンドした自家製麺




早速、濃厚スープに極太麺を
潜らせいただくと




これが想像を超える美味しさ😋




モチモチっとした極太麺の
食感もスゴく好み


濃厚スープって食べ始めは
いいけど、後半になると
歳のせいか、最近は重たいと
思うようになる事が多いけど
今回のこのスープは重たさを
全然感じ無かった❣


つけ汁の中に入っていた
ゴロゴロチャーシュー
もスゴく好みの美味しさだった😍


あっという間に食べ終えてしまい
もう少し何か食べたいなぁって
思っていたら、和え玉なる
メニューを見つけたので追加した😊




和え玉
1玉  200円
ちょっとだけ食べたい方には
半玉150円もあります😊




ポルチーニオイル
淡口薄口醤油
アンチョビ
で味付けした替玉




つけ麺とは対象的な
やや細い麺がまた美味しかった😋




麺の食感も味付けも
お見事って思うぐらい
これまた自分の好みの
どストライク😍


麺の上に散りばめられた
細切れのチャーシューも
これまた絶品😋


ビールを飲んで
つけ麺を食べた後とは
思えないくらい
この替玉もあっという間に
完食してしまいました😋


店主のセンスの良さと
研究熱心な姿勢が感じ取れた
お見事!と思う
つけ麺と和え玉でしたね😍


次はタイミングが合えば
昼間に
カレー屋さんのMOSHで
スパイスカレーか
鴨油の醤油つけ麺
を食べに来てみたいと
思います😍


ごちそうさまでした😋🙏🍜


人気ブログランキングに
参加しています😊


クリックしてくれると
嬉しいです😊🙏🙇




人気ブログランキング